犯罪情報官NEWS(詐欺電話) |
2022/12/27 10:54:25 |
スポンサーリンク
12月27日(火)、北本市で、市役所職員を装う者から「累積医療費のお金が返ってきます。今どちらの銀行を使っていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、コンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどの対策をしましょう。
また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
実際にかかってきた詐欺の犯人とのやり取り音声はこちら。防犯対策にご活用下さい。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/kanpuonsei.html
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
犯人は、この後、コンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカード情報を騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどの対策をしましょう。
また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
実際にかかってきた詐欺の犯人とのやり取り音声はこちら。防犯対策にご活用下さい。→https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/kanpuonsei.html
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/05/05 11:51:02]5月4日(日)午後1時ころから午後8時ころまでの間に、さいたま市浦和区東高砂町地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に玄関ドアをこじ開けられ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が発生しました。被害に
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/05/05 10:13:02]5月5日(月)午前8時20分ころ、さいたま市浦和区本太2丁目地内の集合住宅2階で、男が無締り箇所から住居内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長17
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/05/05 00:27:11]5月4日(日)午後3時30分ころ、川口市三ツ和1丁目地内の一戸建て住宅で、不審者が住宅敷地内に侵入し、逃走したとの情報が寄せられました。不審者の特徴は、上衣黒色っぽい長袖シャツ、下衣黒色っぽ
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/05/04 21:35:54]5月4日(日)午前11時ころ、川口市西川口1丁目地内で、警察官が自転車に2人乗りをした男2人に職務質問をしたところ、うち1人が逃走する事案が発生しています。男の特徴は、年齢20歳位、体格やせ
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/05/04 20:36:37]5月4日(日)午後5時30分ころ、和光市白子2丁目地内の路上で、女性が男に液体をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、上衣紺色っぽい長袖、下衣黒色っぽいズボン、白色マスク着用です。