埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS( 振り込め詐欺予兆電話)
2014/09/24 09:50:10
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
昨夜、新座市、川越市、入間市内において、息子を名乗る者から「携帯電話の番号が変わった」等の振り込め詐欺の前ぶれ電話が多数かかってきました。
このフレーズは、振り込め詐欺犯人がよく使う言葉です。家族からの電話だと思っても、このフレーズが出たら詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/10/28 07:01:05]
    10月27日(月)午後8時10分ころ、所沢市緑町1丁目地内の路上で、男子中学生が男に「いいものあるよ、こっちおいで」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢40?50歳位
  • 犯罪情報官NEWS(不審者)  (埼玉県)
    [2025/10/27 16:07:27]
    10月27日(月)午後2時40分ころ、さいたま市岩槻区大字末田地内で、バールのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢70?80歳位、身長170センチ位、体格
  • 犯罪情報官NEWS(悪質な下水道点検業者等に注意)  (埼玉県)
    [2025/10/27 15:39:55]
    県内では、道路陥没事故に便乗し、下水道の点検業者等を装う者から、電話や自宅を訪問して、下水管の無料点検・清掃・修理を勧誘する事案の発生が予想されます。被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしな
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/27 15:15:07]
    10月27日(月)、小鹿野町、三郷市内で、親族を装う者から「風邪を引いた」「病院に行く」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))  (埼玉県)
    [2025/10/27 14:55:03]
    10月27日(月)、ふじみ野市、熊谷市、八潮市内で、市役所職員を装う者から「還付金に関する書類を送っており、手続きすればお金が戻ります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS( 振り込め詐欺予兆電話)