犯罪情報官NEWS(警察官を装った詐欺盗被害が発生しました!) |
2022/05/01 10:22:53 |
4月29日(金)、川口市で、警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが不正に使われています。」「これ以上使われないようにしましょう。」「警察官がそちらに行きます。」「その警察官と一緒に、キャッシュカードを封印してください。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた警察官を装う男にキャッシュカード2枚を盗み取られる被害が発生しました。
警察官が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/08/14 17:47:01]
8月14日(木)午後1時ころ、川越市今成3丁目地内の集合住宅敷地内で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢60?70歳位、頭髪薄め、上衣黒色シャツです。危険
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没) (埼玉県)
[2025/08/14 17:36:50]
8月14日(木)午後4時20分ころ、入間市大字木蓮寺地内で、シカを目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先としてください。地図情報は
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/08/14 14:40:25]
8月14日(木)午後1時10分ころ、桶川市上日出谷南2丁目地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、上衣紺色Tシャツ、下衣白色半ズボ
- 犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り)) (埼玉県)
[2025/08/14 14:23:42]
8月14日(木)、鶴ヶ島市で、病院職員を装う者から「息子さんが血痰を吐かれて救急搬送されました」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。被害を防ぐために大切なことは
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/08/14 14:01:35]
8月13日(水)、春日部市内(八丁目、南1丁目、大枝、藤塚、米島、小渕、梅田2丁目、粕壁1丁目、赤沼)のマンション・アパート駐輪場、店舗駐輪場、一戸建て住宅敷地内、駅前駐輪場で、自転車が盗ま