犯罪情報官NEWS( 振り込め詐欺予兆電話) |
2014/08/26 11:12:39 |
スポンサーリンク
昨夜、さいたま市中央区及び見沼区、川口市、上尾市、東松山市、秩父市、行田市、加須市、春日部市、越谷市、南埼玉郡宮代町内において、息子を名乗る者から「保険会社から手紙が届いている?」「保険の書類が届くからハンコを押して預かっておいて」等と振り込め詐欺の前ぶれ電話がかかってきました。
電話では相手の顔は見えません。家族を名乗っていてもいつもと声が違うなど、不審な点がある場合は振り込め詐欺を疑い、家族や警察に相談する等、被害に遭わないよう注意してください。
電話では相手の顔は見えません。家族を名乗っていてもいつもと声が違うなど、不審な点がある場合は振り込め詐欺を疑い、家族や警察に相談する等、被害に遭わないよう注意してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没) (埼玉県)
[2025/04/04 10:18:35]4月4日(金)午前8時30分ころ、上尾市大字上野地内で、シカ(体長1.5メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、発見した際は近寄らず、身の安全を最優先として
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/03 17:19:12]4月3日(木)、加須市内で、親族を装う者から「携帯電話が壊れて、電話番号が変わった」「コロナにかかったかもしれない」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/04/03 17:14:05]4月3日(木)午後4時ころ、草加市新栄1丁目地内の一戸建て住宅で、男数名が1階の窓ガラス等を割って住宅内に侵入しようとし、逃走したとの情報が寄せられました。男らの特徴は、1人目は身長180セ
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/03 16:37:55]4月3日(木)、入間市、川越市内で、市役所職員を装う者から「医療費関係の書類を郵送していますが、返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/04/03 16:34:25]県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマ