犯罪情報官NEWS(市役所職員等を装った詐欺被害が発生しました!) |
2021/07/09 14:42:16 |
スポンサーリンク
7月7日(水)、三郷市で、市役所職員等を装う男から「保険の還付金があります。」「今日中に手続きしないとお金が受け取れません。」等の電話を受けた女性が、ATMコーナーで金融機関職員を名乗る男の電話での指示どおりにATMを操作し、現金を振り込む詐欺被害が発生しました。
還付金等で電話の指示によりATMを操作させることはないので、絶対に従わないでください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
還付金等で電話の指示によりATMを操作させることはないので、絶対に従わないでください。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/02/08 15:26:40]2月6日(木)午後9時ころから翌7日(金)午前7時ころまでの間に、越谷市大字大泊地内の一戸建て住宅で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠す
- 犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意) (埼玉県)
[2025/02/08 14:26:44]県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。この種の訪問は、家屋の修繕を名目に
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/02/08 14:10:54]2月7日(金)、川口市内(上青木1丁目、並木3、4丁目、芝西2丁目、芝中田2丁目)のマンション・アパート駐輪場、店舗駐輪場、駅前駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/08 14:05:27]2月6日(木)午後8時ころから翌7日(金)午前5時ころまでの間に、坂戸市西坂戸4丁目地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。被
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/02/08 13:55:16]2月7日(金)午前5時ころから午後7時ころまでの間に、吉見町(東野1丁目、大字南吉見、大字前河内)地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られるなどして、住宅内から現金等が盗ま