犯罪情報官NEWS(市役所職員を装った詐欺被害が発生しました!) |
2021/06/05 22:10:29 |
スポンサーリンク
6月5日(土)、さいたま市中央区で、市役所職員を装う男から「医療費の還付金があります。」「金融機関についたら電話をください。」「言うとおりにATMを操作してください。」等の電話を受けた女性が、金融機関ATMコーナーにおいて、現金約140万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
電話でお金の話が出たら詐欺の可能性があるので家族や親族に相談してください。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、このメールを見た方は、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
(※全県下に配信しています)
電話でお金の話が出たら詐欺の可能性があるので家族や親族に相談してください。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、このメールを見た方は、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
(※全県下に配信しています)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/04/29 21:51:03]4月29日(火)午後4時55分ころ、蓮田市藤ノ木2丁目地内の路上で、女子中学生が男に「家はどこ?」等と声をかけられ、手を触られたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/04/29 21:12:19]4月29日(火)午後4時30分ころ、川口市東領家1丁目地内の公園内で、小学男児らが男に「一緒に遊ぼう」等と声をかけられ、写真を撮られたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位
- 犯罪情報官NEWS(シカの出没) (埼玉県)
[2025/04/29 21:01:43]4月29日(火)午後7時10分ころから午後7時20分ころまでの間、行田市内(駒形2丁目、大字下忍)で、シカ(体長1メートル位、角あり)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/04/29 19:53:00]4月29日(火)午後6時25分ころ、蕨市南町3丁目地内で、男3人が警察官の姿を見て逃走する事案が発生しています。男らの特徴は、1人目は年齢20?30歳位、身長170センチ位、体格やせ型、頭髪
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/04/29 15:59:52]4月29日(火)、川口市内で、親族を装う者から「仕事でミスをしたことでお金が必要になった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なこと