犯罪情報官NEWS(不審電話) |
2020/07/21 14:31:57 |
本日、入間市で、郵便局員を装う者から「ご主人さまはいますか?」等のオレオレ詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されました。
個人情報等を聞き出そうとする不審電話は、詐欺等に発展する可能性があるので、家族や親族、警察に相談して下さい。
被害に遭わないために、安易に個人情報等を教えない・電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認してから電話に出るなどし、犯人と話さないようにしましょう。
地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-local/parking/map_view.cgi?TNO=9978&address=%25E5%259F%25BC%25E7%258E%2589%25E7%259C%258C%25E5%2585%25A5%25E9%2596%2593%25E5%25B8%2582&MAP
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/05/22 17:05:51]
5月21日(水)、川口市内(南鳩ヶ谷4丁目、並木3、4丁目、西川口1丁目、芝新町)の一戸建て住宅敷地内、駅前駐輪場、マンション・アパート駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられまし
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/05/22 17:01:08]
5月21日(水)、さいたま市桜区内(中島1丁目、道場2丁目、大字五関)のマンション・アパート駐輪場等で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/05/22 16:56:28]
県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマ
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/05/22 16:45:21]
5月21日(水)午前9時ころから午後7時ころまでの間に、北本市荒井3丁目地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締りの窓から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために、≪
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/05/22 16:33:54]
5月22日(木)、春日部市、越谷市内で、親族を装う者から「仮想通貨で損をして税金を滞納している」「会社の書類をなくして困っている」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出