特別定額給付金の申請に関する詐欺にご注意ください |
2020/05/05 13:33:54 |
スポンサーリンク
国民1人あたり100,000円を給付する特別定額給付金の申請に関して、町から電話で世帯状況を尋ねたり、銀行に誘導してATMの操作をお願いしたり、手数料の振込みを求めることはありません。給付金を装った詐欺にはご注意ください。
なお、申請手続きは郵便で行っております。人との接触を防ぐため、役場へ直接持参することは控えてください。
甘楽町役場企画課特別定額給付金係
なお、申請手続きは郵便で行っております。人との接触を防ぐため、役場へ直接持参することは控えてください。
甘楽町役場企画課特別定額給付金係
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「不審者」に注意しましょう! (群馬県)
[2025/02/13 15:24:44]2月12日の午後4時30分頃、甘楽町内で下校中の中学生が紺色のワゴンタイプ軽自動車に乗った男性に道を聞かれ教えたところ、「道が分からないので教えてほしい。」と言われ、助手席に乗るよう促される
- Jアラート全国一斉情報伝達試験放送の実施について (群馬県)
[2025/02/11 15:04:13]2月12日(水)午前11時より、Jアラートの全国一斉情報伝達試験放送が行われます。訓練放送ですので、実際の災害と間違えないようにしてください。甘楽町役場総務課庶務係
- 「空き巣」に注意しましょう! (群馬県)
[2025/01/30 19:04:10]最近、空き巣による窃盗被害が増加しています。家を留守にする際は必ず鍵を閉めましょう。不審な自動車や人物を見かけたときは、警察に通報し近所の人と情報を共有するなど、犯罪の未然防止を心掛けましょ
- 「空き巣」に注意しましょう! (群馬県)
[2025/01/26 18:03:47]最近、空き巣による窃盗被害が増加しています。家を留守にする際は必ず鍵を閉めましょう。不審な自動車や人物を見かけたときは、警察に通報し近所の人と情報を共有するなど、犯罪の未然防止を心掛けましょ
- 「空き巣」に注意しましょう! (群馬県)
[2025/01/24 19:04:04]最近、空き巣による窃盗被害が増加しています。家を留守にする際は必ず鍵を閉めましょう。不審な自動車や人物を見かけたときは、警察に通報し近所の人と情報を共有するなど、犯罪の未然防止を心掛けましょ