[Melinfo_oizumi:1146] 解約金の請求?それは詐欺です! |
2018/03/08 17:36:48 |
アマゾンギフトカードやビットキャッシュカードを悪用した架空の解約金を請求する詐欺が発生しています。
見知らぬショートメールを受け、メールに記載されていたURLをクリックすると、警告ページに移り「解約したければ、ビットコインで払うよう」に言われます。
コンビニで購入したビットキャッシュのコードを相手に教えるとビットキャッシュを使用する権利を失います。
■被害に遭わないために
身に覚えのないショートメールを開かない、電子マネーで解約金の支払いはありえない、不信な請求は、詐欺を疑う。
1人で悩まず、お金を支払う前に警察や家族、知人等に相談する。
【大泉警察署 0276-62-0110】
---------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラートが発表されました (群馬県)
[2025/08/04 08:35:07]
熱中症警戒アラートが発表されました環境省気象庁は、今日(8月4日)、群馬県を対象とした熱中症警戒アラートを、発表しました。また、今週も熱中症警戒アラートの発表が想定されます。群馬県では、今日
- 災害情報(その他火災終息) (群馬県)
[2025/07/31 23:42:38]
火災終息連絡:その他火災7月31日23時20分覚知、大泉町寄木戸地内に火災出動し、23時35分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。---------
- NTTを装った詐欺の電話に注意! (群馬県)
[2025/07/30 18:47:37]
NTTを装った詐欺の電話に注意!本日(7月30日)正午頃、大泉町内在住の人の固定電話に、NTTを装った男から着信があり、「通帳が残高不足のため、料金が未払いになっている。」などと話す電話があ
- 災害情報(建物火災終息) (群馬県)
[2025/07/30 18:16:38]
火災終息連絡:建物火災07月30日17時36分覚知、大泉町西小泉2丁目地内の火災出動は、18時01分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。------
- 災害情報(火災発生) (群馬県)
[2025/07/30 17:39:08]
火災出動連絡:建物火災07月30日17時36分覚知、大泉町西小泉2丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。----------------