[Melinfo_oizumi:957] 振り込め詐欺に注意!! |
2017/02/20 13:30:33 |
〇還付金詐欺に注意
役場職員や銀行員を騙って「保険金、税金が戻るから」と言ってショッピングセン
ターに設置されているATMや、無人のATMへ誘い出す電話は振り込め詐欺です。
〇オレオレ詐欺に注意
息子や孫などを騙って「取引で急にお金が必要になった。」と言ってお金を要求す
る電話は振り込め詐欺です。
■これらの電話を受けた場合は、慌てずに、家族や警察に相談してください。
■おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃんが心配です。被害に遭わな
いように確認してください。
※大泉警察署【0276-62-0110】
---------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代) FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を装った詐欺の電話に注意! (群馬県)
[2025/05/29 18:01:40]
警察官を装った詐欺の電話に注意!本日(5月29日)午前中、大泉町内在住の方の携帯電話に、「福島県警察です。○○に心当たりはありますか。出頭できますか。」などと話す電話がありました。これは詐欺
- 災害情報(建物火災終息) (群馬県)
[2025/05/29 05:32:36]
火災終息連絡:建物火災05月29日03時44分覚知、大泉町坂田1丁目地内の火災出動は、05時18分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。-------
- 災害情報(火災発生) (群馬県)
[2025/05/29 03:55:07]
火災出動連絡:建物火災05月29日03時44分覚知大泉町坂田1丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。------------------
- 即時音声書換情報 (群馬県)
[2025/05/28 11:03:37]
大泉町役場からのお知らせです。これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。---------------------------------
- 情報伝達訓練のお知らせ (群馬県)
[2025/05/27 17:00:20]
町では、明日5月28日(水)に実施する全国一斉情報伝達訓練において、防災行政無線及び安全・安心メールの情報伝達訓練を行います。5月28日(水)午前11時頃に、訓練の無線放送及びメール配信がさ