大泉町花火大会の開催および交通規制について |
2022/09/24 09:12:08 |
スポンサーリンク
本日(9月24日)、大泉町花火大会を開催します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一般観覧席や露店などの出店、駐車場は設けませんので、打ち上げ場所付近での鑑賞は控え、ご自宅などで密を避けて花火をお楽しみください。
■打上日時
9月24日(土)午後6時30分〜午後7時10分
※天候の状況によって開始時間を遅らせる場合や中止する場合があります。
■打上場所
利根川河川敷とね運動場
安全確保のため、近隣道路の交通規制が午後3時から午後7時30分まで段階的に設定されています。
交通規制や立入禁止区域について、詳細は、次の町ホームページをご確認ください。
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s020/kanko/010/070/010/20220606102334.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一般観覧席や露店などの出店、駐車場は設けませんので、打ち上げ場所付近での鑑賞は控え、ご自宅などで密を避けて花火をお楽しみください。
■打上日時
9月24日(土)午後6時30分〜午後7時10分
※天候の状況によって開始時間を遅らせる場合や中止する場合があります。
■打上場所
利根川河川敷とね運動場
安全確保のため、近隣道路の交通規制が午後3時から午後7時30分まで段階的に設定されています。
交通規制や立入禁止区域について、詳細は、次の町ホームページをご確認ください。
https://www.town.oizumi.gunma.jp/s020/kanko/010/070/010/20220606102334.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の手配解除について (群馬県)
[2025/02/18 09:04:37]行方不明者の手配解除について昨日(2月17日)行方不明として手配を行った岩瀬博保さんについては、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。大泉警察署(0276-62-0110)登録
- 行方不明者の手配について (群馬県)
[2025/02/17 17:39:38]行方不明者の手配について本日(2月17日)、大泉町古海地内居住の岩瀬博保(いわせひろやす)さん87歳男性が、午前10時40分頃、自宅から徒歩で外出したまま帰宅していません。■男性の特徴身長1
- 災害情報(建物火災終息) (群馬県)
[2025/02/15 13:11:36]火災終息連絡:建物火災2月15日12時10分覚知、大泉町坂田5丁目地内の火災出動は、13時03分に終息しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。--------
- 災害情報(火災発生) (群馬県)
[2025/02/15 12:31:07]火災発生連絡:建物火災02月15日12時10分覚知、大泉町坂田5丁目付近に火災出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。-----------------
- 不審な電話に注意! (群馬県)
[2025/02/14 18:13:07]不審な電話に注意!本日(2月14日)、大泉町在住の人の固定電話に、息子を騙るものから「銀行の口座が使えなくなったから、1週間くらい300万円貸して。スマホは没収された。」などと話す電話があり