群馬県 大泉町安全・安心メール
自主避難所の開設について
2019/10/12 07:00:12
スポンサーリンク
群馬県 大泉町安全・安心メール
(スマートフォン版)
台風第19号の接近に伴い、大雨及び暴風が予想されます。

これに伴い、本日(10月12日)午前7時に災害警戒本部を設置し、午前8時に保健福祉総合センターを、午前10時に北中学校体育館、南中学校体育館、西中学校体育館、西小学校体育館を、自主避難所として開設します。

なお、自主避難所は施設の開放のみとなりますので、避難される際には、食べ物や飲み物、その他、滞在時に必要となる非常用品等を各自でご持参ください。

夜間や早朝の外出は控え、風が強まる前の明るいうちに飛びやすいものを家の中にしまいましょう。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--------------------------------------------
本メールシステムに関するお問い合わせは、
大泉町役場 安全安心課 まで
TEL:0276-63-3111(代)
FAX:0276-63-3921
E-mail: anzenansin@town.oizumi.gunma.jp
群馬県 大泉町安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 秋の全国交通安全運動について (群馬県)
    [2025/09/20 17:00:36]
    秋の全国交通安全運動について明日、9月21日(日)から9月30日(火)まで、秋の全国交通安全運動が実施されます。交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。■スローガン年間スローガン:危ないよ
  • 音声ガイダンスの電話に注意 (群馬県)
    [2025/09/19 17:02:07]
    音声ガイダンスの電話に注意本日(9月19日)、大泉町内に在住の方の固定電話に、「NTTです。料金が未納となっており、電話が使えなくなります。1番を押してください。」という音声ガイダンスが流れ
  • 逃走した刃物所持者の検挙について (群馬県)
    [2025/09/11 16:36:06]
    逃走した刃物所持者の検挙について本日(9月11日)午後0時50分頃、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内から逃走した、刃物を持った外国人の男については、検挙となり刃物も発見となりました。ご協力ありが
  • 刃物所持者の逃走について (群馬県)
    [2025/09/11 14:02:07]
    刃物所持者の逃走について本日(9月11日)午後0時50分ころ、邑楽郡大泉町西小泉五丁目地内のアパートにおいて、岡山県警の警察官が外国人の男に声を掛けたところ、同人が刃物様の物を所持して車で逃
  • 官公庁を騙った詐欺の電話に注意! (群馬県)
    [2025/09/09 15:17:37]
    官公庁を騙った詐欺の電話に注意!本日(9月9日)、大泉町内に在住の方の固定電話に、国際電話番号から着信があり、「関東総合通信局ですが、あなたの携帯電話番号が詐欺の電話に使用されています。」な

群馬県 の防犯・防災メール (30)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自主避難所の開設について