[Melinfo_meiwa:1074] 全国瞬時警報システムを用いた情報伝達訓練について |
2016/11/25 13:17:08 |
全国瞬時警報システム(J−ALERT)と町の「登録制メール」を連動させた情報伝達訓練を行います。
災害時に、全国瞬時警報システム(J−ALERT)から送られてくる国からの緊急情報を確実に住民の皆さんに伝えるため、町では「登録制メール」を使って情報伝達訓練を行います。
実施日時:平成28年11月29日(火) 午前11時00分頃
配信内容:明和町に国民保護情報が発表されました。
「これは、テストです。」
※全国瞬時警報システム(J−ALERT)とは、地震や武力攻撃などの緊急を要する情報が国から発信された場合、人工衛星などを活用して、瞬時に住民に情報伝達するシステムです。
※国民保護に関する情報とは、国民保護法にて定められている、武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保護し、武力攻撃が国民生活及び国民経済に与える影響を最小とするために提供される避難、救援、災害復旧等の情報や、弾道ミサイル情報等の緊急に国民に知らせるべき情報です。
※気象や地震活動の状況等により、気象庁及び消防庁の判断で中止することがあります。
お問合せ:明和町役場総務課 TEL 0276-84-3111
________________________
明和町役場企画財政課
TEL0276843111
ご意見・ご感想
info@town.meiwa.gunma.jp
明和町モバイルサイト
http://www.town.meiwa.gunma.jp/mobile