令和2年度 県民防災運動の実施について |
2020/06/11 15:40:03 |
スポンサーリンク
長野原警察署からお知らせします。
6月11日から20日までの10日間、県民防犯運動が実施されています。
運動の重点は、子供・女性が被害者となる犯罪被害の防止、キャッシュカード詐欺及
び預貯金詐欺を始めとする特殊詐欺被害の防止、新型コロナウイルスの感染拡大に伴
う混乱等に乗じた犯罪の防止の3点です。
期間中、各種防犯活動やパトロール活動を強化しますので、皆さんも犯罪の被害に遭
わないよう注意してください。
また、県内でコロナ定額給付金をうたう不審な電話や架空請求詐欺のはがきが多く送
られてきています。
詐欺の被害を防ぐためキャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えないでくださ
い。
不審な電話やはがきが送られてきたら、詐欺の可能性があるので、すぐに警察や家族
へ相談してください。
最後に、泥棒の被害を防ぐため自宅や店舗の戸締まりを確実に行いましょう。
+++++++++++++++++++++++
377-1792
群馬県吾妻郡
草津町大字草津28番地
草津町役場総務課
TEL 0279-88-0001
FAX 0279-88-0002
+++++++++++++++++++++++
※本メールアドレスへの返信はできませんのでご了承ください。
※配信停止を希望の方は下記アドレスへ空メールを送信してください。
Kusatsu.ml_del@e-park.ne.jp
6月11日から20日までの10日間、県民防犯運動が実施されています。
運動の重点は、子供・女性が被害者となる犯罪被害の防止、キャッシュカード詐欺及
び預貯金詐欺を始めとする特殊詐欺被害の防止、新型コロナウイルスの感染拡大に伴
う混乱等に乗じた犯罪の防止の3点です。
期間中、各種防犯活動やパトロール活動を強化しますので、皆さんも犯罪の被害に遭
わないよう注意してください。
また、県内でコロナ定額給付金をうたう不審な電話や架空請求詐欺のはがきが多く送
られてきています。
詐欺の被害を防ぐためキャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えないでくださ
い。
不審な電話やはがきが送られてきたら、詐欺の可能性があるので、すぐに警察や家族
へ相談してください。
最後に、泥棒の被害を防ぐため自宅や店舗の戸締まりを確実に行いましょう。
+++++++++++++++++++++++
377-1792
群馬県吾妻郡
草津町大字草津28番地
草津町役場総務課
TEL 0279-88-0001
FAX 0279-88-0002
+++++++++++++++++++++++
※本メールアドレスへの返信はできませんのでご了承ください。
※配信停止を希望の方は下記アドレスへ空メールを送信してください。
Kusatsu.ml_del@e-park.ne.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災無線による全国一斉情報伝達試験放送について (群馬県)
[2025/02/12 09:27:51]本日、午前11時防災無線による全国一斉情報伝達試験放送を行います。大変ご迷惑をお掛け致しますが町民の皆様のご協力お願いいたします。+++++++++++++++++++++++377-179
- どんどん焼開催のお知らせ (群馬県)
[2025/01/14 14:37:46]本日1月14日(火)どんどん焼が行われます。日時:令和7年1月14日(火)午後3時00分〜午後5時00分まで場所:西の河原公園駐車場前特設会場※悪天候により中止する場合がございますのでご了承
- 長野原警察署からのお知らせ (群馬県)
[2025/01/10 15:42:21]長野原警察署よりお知らせします。110番は事件や事故などが発生したときに皆さんの安全を守る緊急通報電話です。通報の時は「何が」「いつ」「どこで」あったのかを正しく伝えることが、事件や事故を早
- 草津町消防団出初式におけるサイレン吹鳴について (群馬県)
[2025/01/09 08:30:58]草津町役場からお知らせいたします。本日午前8時30分に吹鳴されるサイレンは、令和7年草津町消防団出初式における、団員出動の合図です。※出初め式式典は、本日午前11時より、総合体育館にて開催さ
- 年末特別警戒について (群馬県)
[2024/12/27 08:56:32]長野原警察からお知らせいたします。警察では、12月15日から31日までの間、年末特別警戒を行います。期間中、各種防犯活動やパトロールを強化しますので、皆さんも犯罪の被害に遭わないよう注意をお