| 市役所職員を名乗る還付金詐欺に注 意! | 
				  
				    | 2014/08/20 11:35:10 | 
			  
         
        
        
        
         本日、高崎市内のお宅に市役所職員を名乗る男から、「医療費の払い戻しがあります」「コンビニエンスストア等のATMに行ってください」という電話がかかってきています。
 ATMから医療費が払い戻しされることは絶対にありません。
 このような電話は振り込め詐欺の手口ですので、あわてずに高崎警察署に相談をして、被害にあわないよう十分注意してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【高崎警察署】027-328-0110(代)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 猿の出没に注意! (群馬県)
            [2014/10/02 15:45:32] 本日午後2時20分ころ、嬬恋村大前地内の嬬恋村役場北方約200メートル付近において、猿1頭の目撃情報がありましたので注意をしてください。猿は危険な動物です。危害を加えることがありますので、猿 
- 配信メールの訂正について (群馬県)
            [2014/10/02 15:28:00] 本日配信しました、件名「イノシシの目撃情報について」のメールですが、目撃地域に間違いがありました。高崎市上里見町地内とありましたが、正しくは高崎市中里見町地内でした。訂正させていただきます。 
- イノシシの目撃情報について (群馬県)
            [2014/10/02 15:23:32] 本日午前9時ころから午後3時ころまでの間、高崎市上里見町地内において、イノシシの目撃情報が寄せられました。イノシシ等の野生動物を見かけた際は近づいたりせず、警察署や市役所に通報してください。 
- 振り込め詐欺に注意! (群馬県)
            [2014/10/02 13:52:27] 昨日から利根沼田地区のお宅を狙い息子等の名前を騙る者から「俺だよ。○○だよ。会社でヘマをして、お金が必要だ。都合をつけてくれ。」等という振り込め詐欺の予兆電話がかかってきています。このような 
- オレオレ詐欺に注意! (群馬県)
            [2014/10/02 13:19:40] 本日(10月2日)、高崎市内のお宅に息子を名乗る男から電話がかかってきています。オレオレ詐欺は、息子等の名前を名乗り、会社の小切手をなくした等と心配させ、現金を要求してきます。突然、息子等の