北海道 あんしんねっとびほろ
年末年始における感染拡大防止に向けて
2022/12/23 13:34:50
スポンサーリンク
北海道 あんしんねっとびほろ
(スマートフォン版)
現在、全国的に新規の新型コロナウイルス感染者数は落ち着いているものの、これから年末年始を迎え、忘年会や新年会などの各種行事や、帰省等により普段会わない方と会う機会も増えるなど、人の移動が活発化することにより、感染が拡大することが予想されます。
さらに、季節性インフルエンザとの同時流行が発生した場合、町内医療機関のひっ迫も懸念されるところであります。
町民の皆様におかれましては、町内における感染拡大を抑え、可能な限り医療現場の負担を軽減させるため、基本的な感染防止行動の実践に努めて頂きますようよろしくお願いいたします。

【実践をお願いしたい基本的な感染防止行動】
● 「感染しない・させない」ため、三密(密閉・密集・密接)の回避、手洗い、換気、
適切なマスクの着用など、基本的な感染防止対策の徹底を継続しましょう。
● 重症化や後遺症から身を守るため、ワクチン接種を検討してください。
● いつもと体調が違うと感じた場合には、外出や移動を控えましょう。
● 普段会わない方と会う際には、より一層感染防止行動を実践しましょう。
● 飲食の際は、感染防止を徹底している飲食店等を選び、短時間で、深酒せず、大声を出さず、会話の時はマスクを着用しましょう。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
あんしんねっとびほろ 防災情報

美幌町役場総務部危機対策課危機対策グループ
〒092-8650
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
TEL:(0152)73-1111
FAX:(0152)72-4869
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
北海道 あんしんねっとびほろ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
    [2025/10/06 10:14:39]
    美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  • 【訓練】本日は美幌町総合防災訓練です (北海道)
    [2025/10/04 08:32:49]
    訓練です。ただいま、美幌町総合防災訓練を実施しております。本日8時00分発生の地震に伴い、市街地全域に避難指示を発令しましたので、避難の準備を開始してください。なお、開設する避難所は「美幌小
  • 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
    [2025/10/04 08:27:08]
    訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
  • 【訓練です】美幌町総合防災訓練 (北海道)
    [2025/10/04 08:25:25]
    訓練です。10月4日(土)8時00分頃、根室半島南東沖を震源とするマグニチュード8.3の地震が発生し、美幌町では震度6強を観測しました。現在、被害状況を調査中です。今後の情報に十分注意してく
  • Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
    [2025/10/03 15:33:51]
    美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
年末年始における感染拡大防止に向けて