還付金詐欺の予兆電話を認知! |
2017/08/25 16:11:36 |
スポンサーリンク
【日時】
8月24日午前11時ころから午後3時30分ころまでの間
【場所】
石狩市花川北、花川南、新港東、生振、花畔、厚田区望来
【状況】
本日石狩市内において、還付金詐欺の予兆電話を7件認知しました。
石狩市役所の職員を名乗り
・医療費の還付金がある
・還付金の受け取り期間が迫っているので、口座を教えてくれれば振り込む
・国民健康保険の制度が変わり、還付金が受けられる
・2月くらいに保険料を多く納めており、返還手続きをしたい
・税金の払い戻しがある
・保険料の払い戻しのため、口座番号を教えて欲しい
などと個人情報を聞き出そうとする手口でした。
市や銀行の職員、警察官であっても口座番号などの個人情報は絶対に教えてはいけません。
また、ATMで現金を払い戻す手続きはできません。
詐欺を疑う電話を受けたら家族の方に相談し、すぐに110番通報してください!
配信:北警察署
警察相談ダイヤル:#9110
8月24日午前11時ころから午後3時30分ころまでの間
【場所】
石狩市花川北、花川南、新港東、生振、花畔、厚田区望来
【状況】
本日石狩市内において、還付金詐欺の予兆電話を7件認知しました。
石狩市役所の職員を名乗り
・医療費の還付金がある
・還付金の受け取り期間が迫っているので、口座を教えてくれれば振り込む
・国民健康保険の制度が変わり、還付金が受けられる
・2月くらいに保険料を多く納めており、返還手続きをしたい
・税金の払い戻しがある
・保険料の払い戻しのため、口座番号を教えて欲しい
などと個人情報を聞き出そうとする手口でした。
市や銀行の職員、警察官であっても口座番号などの個人情報は絶対に教えてはいけません。
また、ATMで現金を払い戻す手続きはできません。
詐欺を疑う電話を受けたら家族の方に相談し、すぐに110番通報してください!
配信:北警察署
警察相談ダイヤル:#9110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 公然わいせつの発生 (北海道)
[2025/04/28 21:48:05]令和7年4月27日午後4時ころ、千歳市桂木3丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉
- 声掛け事案の発生 (北海道)
[2025/04/28 19:43:37]令和7年4月28日午後1時33分頃、札幌市西区八軒8条西9丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が見知らぬ男から挨拶され、挨拶を返した後に自宅に入ったところ、インターフォンを鳴らした男から「ト
- 熊野の目撃について(4月28日) (北海道)
[2025/04/28 18:05:53]令和7年4月28日午後4時40分頃、紋別市上渚滑町上東の上渚滑橋付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は決して近づくことなく、安全な場所に避難し警察や自治体に知らせてくだ
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/04/28 17:54:40]4月28日午後3時0分頃、剣淵町仲町において、帰宅途中の中学生に対し、身体を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40歳くらい、身長170センチくらい、小太り、黒色短髪、黒縁メガ
- 厚生労働省を騙る国際電話 (北海道)
[2025/04/28 17:30:25]令和7年4月25日、根室市内居住の方の携帯電話の厚生労働省医療課を騙る者から電話がありました。電話の内容は、「長野県のクリニックであなたの保険証を使用して精神安定剤が異常な数処方されている。