北海道 ほくとくん防犯メール
偽サイトや詐欺サイトに注意
2017/05/11 17:07:08
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 今月に入り、「ネットショップを利用し、商品購入のため入金したが商品が届かない。」等という相談が複数寄せられています。
 インターネット上には、皆さんの個人情報やお金を騙し取ろうとする悪質な偽サイトや詐欺サイト等が多く存在しています。
 ネットショップ等を利用する際には、そのサイトが正規の会社のものであるかどうかの確認を確実にするとともに、商品の価格が通常よりかなり安い値段で販売しているようなサイト等には注意して下さい。
 また、インターネットは便利な反面、個人情報の流出や犯罪に利用される等、非常に危険な面もありますので、利用の際には、気を付けましょう。配信:留萌警察署(0164−42−0110)
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/05/01 07:01:13]
    令和7年4月30日午後4時40分頃、二海郡八雲町入沢付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/04/30 20:01:50]
    4月29日午後9時30分頃、根室市別当賀地区における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153
  • 不審者に注意 (北海道)
    [2025/04/30 19:44:58]
    令和7年4月27日夕方、八雲町出雲町の路上で、女性に対する不審車両による待ち伏せ事案が発生しました。不審車両は、白色セダン型車両を使用していました。不審者等に出会った際には、安全な場所から1
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/04/30 18:58:11]
    令和7年4月30日(水)午後5時48分ころ、紋別郡雄武町字上沢木において、熊3頭が目撃されております。付近住民の方や付近を通行される方は十分注意してください。熊を目撃した場合は、すぐに避難を
  • 不審者からの声掛け事案! 4/30 (北海道)
    [2025/04/30 18:26:36]
    本日、美幌町字西2条北3丁目付近で女子児童への声掛け事案が発生しました。不審者は、帰宅中の女子児童に対して「おじさんは怖くないから、こっちおいで。」などと声掛けをする不審な行動を取っていまし

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
偽サイトや詐欺サイトに注意