新年のご挨拶 |
2017/01/06 14:15:08 |
スポンサーリンク
新年、明けましておめでとうございます。昨年の八雲警察署管内の犯罪発生状況は、住民の皆様を始め、各関係機関のご協力により、刑法犯認知件数がここ数年と比較し減少傾向となりましたが、年末に自動販売機荒らし等の窃盗事件が多発するなど、まだまだ油断できない状況です。不審者・不審車両の目撃情報など、住民の皆様からの通報や情報提供が、犯罪発生の抑止・検挙活動の大きな助けとなりますので、今後とも、ご協力をよろしくお願いします。また、来週1月10日は「110番の日」です。事件や事故の緊急事態は110番、困りごとなどの相談は警察相談専用電話「♯9110」をご利用いただき、適切な110番通報の運用についても、ご協力をよろしくお願いします。【配信:八雲署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没! (北海道)
[2025/02/23 15:19:24]令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボンの上から声を荒げながら自己の下半身を触る事案が発
- 不審者の発生について【R7.2.23】 (北海道)
[2025/02/23 09:02:05]令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の特徴は、年齢20歳くらい、身長170〜180センチ
- 声かけの不審者に注意。(2月22日) (北海道)
[2025/02/23 08:30:06]2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が発生しました。同様の不審者に遭遇した際は、安全な場
- 不審者の出没!!(苫小牧市) (北海道)
[2025/02/22 15:10:55]2月22午前11時20分頃、苫小牧市北栄町において、公園で遊んでいた子供に対して、道路上に停車した車の中からスマートフォンを向ける事案が発生しました。不審者は20歳代から30歳代の男で、白色
- 国税局を騙る不審電話に注意! (北海道)
[2025/02/22 08:51:08]令和7年2月21日、網走市内に居住する60代男性の自宅固定電話に国際電話番号から電話がありました。男性が電話に出たところ、「国税局です。要件不明の方は3番を押して下さい。」等という音声ガイダ