マイナンバー制度に関する不審電話に注意! |
2015/10/14 16:50:12 |
マイナンバー制度に関する不審電話が全国的に多発し、詐欺被害も発生しています。
手口として考えられるのは、「あなたのマイナンバーを教える」等と電話してきて個人情報を聞き出すもの、「あなたのマイナンバーが漏れているので、変更するのに費用が必要だ」「マイナンバーを人に教えることは法律違反だ。裁判の取り下げ費用としてお金が必要だ」等と現金を要求してくるもの等が考えられます。
公的機関が電話でマイナンバーを伝えたり、逆にマイナンバーを聞き出すことは絶対にありません。
電話を受けて「おかしいな」と少しでも思ったら、すぐに警察署又は警察相談ダイヤル(#9110)まで通報して下さい。
●配信:旭川東警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の動物の目撃について(10月7日) (北海道)
[2025/10/07 21:25:50]
本年10月7日午後4時30分頃、岩見沢市日の出南2丁目付近で、熊様の動物1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分注意してください。また、熊を目撃した場合は、近づくこと
- クマの出没(10月7日) (北海道)
[2025/10/07 20:39:46]
令和7年10月7日午後6時50分頃「滝上町のホテル渓谷付近の駐車場や道路で熊1頭を目撃した。」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安全な場所に避難し自治体や警察にご連絡
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/07 19:29:45]
10月7日午前11時00分頃、二海郡八雲町浜松付近において、熊の足跡が発見されました市街地などで熊やその足跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/10/07 19:10:27]
最近、芦別市居住の方の携帯電話に、北海道や他府県の警察官を名乗る者から「あなたの銀行口座が不正に使用されている」などの不審電話がかかってきています。警察官がライン等のSNSに誘導し、テレビ電
- クマの目撃について R7.10.7 (北海道)
[2025/10/07 19:06:49]
令和7年10月7日、「本日午後3時30分頃、久遠郡せたな町北檜山区新成付近において熊1頭を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な