北海道 ほくとくん防犯メール
息子や孫を騙る不審電話に注意!
2015/03/11 16:42:07
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
3月11日、恵庭市内で、特殊詐欺の予兆が疑われる不審電話が3件連続で発生しました。1件目は息子を騙り「喫茶店で鞄をなくした。大事な書類が入っている。」2件目は孫を騙り「上司ともめてお金が必要だ。」3件目は孫を騙り「苫小牧で交通事故に遭った。現場で大事な書類が盗まれた。」という内容でした。いずれも被害者が詐欺を見破り被害には遭っていません。本年3月中、札幌市内やその周辺で、息子や孫を騙る電話が連続してかかってきており、詐欺被害も多発し被害総額が1億円を超えています。息子や孫を騙る不審電話がかかってきたときは、必ず家族や警察に確認して詐欺被害防ぎましょう。発信:千歳警察署

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者の出没 (北海道)
    [2025/02/08 08:02:10]
    令和7年1月28日午後5時頃及び令和7年1月31日午後5時頃、札幌市北区北18条西6丁目付近の路上において、児童が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、40歳から50歳くらい、
  • 不審者の出没について (北海道)
    [2025/02/07 17:48:57]
    令和7年2月7日午後4時28分頃、旭川市豊岡2条8丁目付近路上において、男児が不審な動きをする男を目撃しました。男の特徴は、20から30歳代、身長175センチメートルくらい、ベージュ色ダッフ
  • 個人情報は不用意に教えないようにしましょう! (北海道)
    [2025/02/07 17:40:32]
    令和7年2月6日、長沼町の個人宅に、電気事業者を名乗る男が訪問し「家族は今いますか。」「後でまた来るから電話番号を教えてほしい。」等と家族構成や電話番号を聞き出そうとする不審者の情報がありま
  • 警察官をかたる不審電話に注意してください! (北海道)
    [2025/02/07 17:37:51]
    令和7年2月7日、由仁町の個人宅に「+」から始まる国際電話番号から電話があり「山口県警察の警察官です、犯人を逮捕したらあなたの名前が出てきたので山口県警察まで来てほしい。」と電話がありました
  • 国際電話使用の詐欺の予兆電話について 2/7 (北海道)
    [2025/02/07 16:53:37]
    本年2月7日、美幌町居住者の携帯電話に「+○○」と表示される国際電話番号から着信があり、「サイトの登録料金が未納となっている。」「支払えない場合は法的措置をとる。」「支払った95パーセントは

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
息子や孫を騙る不審電話に注意!