|
遺品銃砲・刀剣類の発見時の対応について |
|
2025/08/04 11:46:09 |
遺品整理、家屋の改築等により、自宅から、銃砲・刀剣類が発見されることがあります。
そのままにしておくと、暴発などの思わぬ事故に巻き込まれる可能性があるだけでなく、発見者自身が罪に問われてしまう可能性があります。
【届出義務】
銃砲刀剣類を発見し、又は拾得した場合、速やかに最寄りの警察署に届出なければなりません。
発見者が速やかに届出を行わない場合は、銃刀法違反となる場合があります。
【許可・登録の手続き】
発見した銃砲刀剣類を合法的に所持しようとする場合は、所要の手続きにより、許可又は登録を受け る必要があります。
登録等を受けるまでは、他の人に譲り渡すこともできません。
(※許可・登録の対象となるためには、審査の結果美術品として価値があると判断されるなどの条件があ ります。
発見された銃砲・刀剣類が必ずしも許可・登録の対象となるとは限らない点に留意してくだい。)
【回収】
許可・登録等がなく所持をすると不法所持となります。
最寄りの警察署に連絡してください。
警察署で回収します。
配信:深川警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(10/25丸瀬布上武利) (北海道)
[2025/10/26 02:27:05]
令和7年10月25日午後9時45分、紋別郡遠軽町丸瀬布上武利付近において、クマが目撃されました。パトカーで付近の警戒活動を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合絶
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/25 23:02:44]
令和7年10月25日午後7時55分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。目撃場所は、付近の住宅から約15メートルの地点に位置します。パトカーによる警戒活動を実施していますが
- 熊の目撃情報(10月25日) (北海道)
[2025/10/25 21:20:30]
令和7年10月25日午後7時50分頃、松前町字大津付近路上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/25 20:07:48]
令和7年10月25日午後6時15分頃、二海郡八雲町熊石見日町付近において、熊2頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報
- クマの目撃情報(10月25日/知内町字重内) (北海道)
[2025/10/25 19:42:33]
10月25日午後6時ころ、知内町字重内付近の市街地で体長約2メートルのクマの目撃情報がありました。クマは東方向(海方向)に立ち去っています。クマやクマの痕跡の目撃情報が頻発しています。クマの