|
「お金を受け取るためにお金を支払う」はサギ! |
|
2021/12/31 09:00:16 |
本日、新ひだか町に住む男性が、詐欺の被害に遭いました。
その男性は今年10月から12月にかけて、インターネットで知り合った人から投資を勧められ、総額約100万円程の金額を送金しました。
その後、投資した金を引き出そうとしたところ、「特別な手数料がかかる。一度支払った手数料は全額戻ってくる」などと高額な追加送金を要求され、手持ちのお金がなかった男性は、金融機関からお金を借りようと金融機関で説明をしたところ、対応した窓口職員が詐欺だと疑い、警察に通報したことで、更なる被害に遭わずに済みました。
インターネットで知り合った人から、金が儲かるなどの「うまい話」を持ち掛けられても、信用しないで下さい!
また、「お金を受け取るため」「融資を受けるため」に、手数料などの名目でお金を支払えと言われたら、詐欺を疑い、警察に相談して下さい。
【配信:静内警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 一山本大生一日警察署長によるユーチューブ動画の配信 (北海道)
[2025/10/28 14:45:11]
岩内町出身の幕内力士である一山本大生さんが岩内警察署一日警察署長を務めた際に撮影した、特殊詐欺防止、交通事故防止を呼び掛けるユーチューブ動画が配信されました。ぜひ、ユーチューブで『北海道警察
- 熊の目撃情報(10月28日上ノ国町) (北海道)
[2025/10/28 14:04:50]
10月28日午前11時30分頃、檜山郡上ノ国町字上ノ国付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください
- 国際電話からの電話にご注意ください!! (北海道)
[2025/10/28 12:10:28]
弟子屈警察署管内居住の方の携帯電話に、国際電話番号で『大手携帯電話会社を名のる者』からの電話があり「有料サイト登録料金が未納で裁判が起きている」旨を申し向けられる事案がありました。国際電話か
- 灯油盗難にご注意! (北海道)
[2025/10/28 11:14:08]
寒い時期となり、灯油を使用する機会が増加すると思われますが、灯油の盗難被害に注意してください。灯油盗難の手口は、〇灯油タンクの給油口から抜き取る〇灯油タンクのパイプを切断して抜き取る〇灯油ポ
- 不審電話が発生しています。 (北海道)
[2025/10/28 09:17:34]
岩見沢警察署管内において、いま、まさに、厚生労働省をかたって「保険証が使えなくなる。詳しくはダイヤルを押してください」などと告げる不審電話が多数、発生しています。このような電話は詐欺の電話で