北海道 ほくとくん防犯メール
家族の絆で特殊詐欺予防!【天塩署】
2020/05/01 14:03:18
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 大型連休に入り、今年は自宅で過ごす方が多いと思いますが、この機会に家族で特殊詐欺について一緒に考えてみませんか?
 特殊詐欺は高齢者だけではなく、未成年や働き世代の人にも被害が及ぶことがあります。
 また、特殊詐欺の被害に遭う人のほとんどが家族に相談することなく、1人で抱え込んでしまい、被害に遭っているのが現状です。
 特殊詐欺は、家族で話し合い、情報を共有することで防ぐことができる犯罪です。
 この機会に是非、家族の話題の一つとして特殊詐欺について触れてみてください。
 詐欺かもしれないと思ったら、すぐにご家族や警察に相談して、あなたの大切なお金を守りましょう。
                  【配信:天塩警察署01632−2−2110】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(11月1日)2件目 (北海道)
    [2025/11/01 21:40:29]
    令和7年11月1日午後8時40分頃、北海道茅部郡森町字駒ケ岳付近の国道5号線上において、熊1頭が目撃されました。目撃した場合には大変危険ですので決して近寄ることはせず、警察署に通報してくださ
  • 架空請求詐欺の発生について (北海道)
    [2025/11/01 19:48:18]
    令和7年11月1日赤歌警察署管内において架空請求詐欺事件が発生しています。被害者に「ご利用料金で確認したい事があります」といったメールが送られてきて、記載された電話番号に連絡するとインターネ
  • 熊に注意を! (北海道)
    [2025/11/01 18:57:52]
    令和7年11月1日午後5時52分頃、日高郡新ひだか町三石東蓬莱で道路を東方向から西方向へ横断するクマ1頭が目撃されました。目撃されたクマは体長約2メートルくらいです。クマは付近を徘徊したり、
  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/11/01 18:20:26]
    令和7年11月1日午後4時47分頃、赤平市西豊里町付近において熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートル位の大きさで、市道を横断して山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃
  • 熊の目撃情報(11月1日 館浜) (北海道)
    [2025/11/01 18:00:16]
    令和7年11月1日午後3時25分頃、松前町字館浜において、親子熊2頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信:松

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
家族の絆で特殊詐欺予防!【天塩署】