|
避難所の開設について |
|
2018/09/06 16:02:33 |
北見市災害対策本部からのお知らせです。
現在北見市内全域で生じている停電について、本日16時より、避難所を開設いたします。
北見自治区:21カ所
(美山地区住民センター、東地区住民センター、緑地区住民センター、中央地区住民センター、北光地区住民センター、常盤地区住民センター、高栄地区住民センター、とん田地区住民センター、南地区住民センター、北地区住民センター、上ところコミュニティプラザ、小泉地区住民センター、川東地区住民センター、西地区住民センター、大正地区住民センター、仁頃住民センター、上仁頃住民センター、豊田住民センター、西相内多目的地域会館、相内地区住民センター、東相内地区住民センター)
端野自治区:1カ所(二区生活センター)
常呂自治区:1カ所(常呂町多目的研修センター)
留辺蘂自治区:2カ所(留辺蘂小学校体育館、温根湯温泉福祉センター)
毛布・食事のご用意をしております。
避難所では電力容量に限りがありますので、携帯電話などの充電をお断りしています。ご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ先:北見市災害対策本部0157-25-1171
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/10/27 17:32:14]
インフルエンザ等により学級閉鎖・学年閉鎖を実施します。令和7年10月28日(1日間)南中学校2年1組、2年6組、第3学年令和7年10月28日〜10月29日(2日間)伊丹小学校2年1組北中学校
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/10/24 16:57:41]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月25日〜10月27日(3日間)松崎中学校1年1組令和7年10月25日〜10月26日(2日間)天王寺川中学校3年1組
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/10/23 13:43:28]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月24日〜10月26日(3日間)池尻小学校5年2組
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/10/21 16:56:51]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月22日〜10月24日(3日間)花里小学校3年2組令和7年10月22日〜10月23日(2日間)北中学校1年1組
- 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
[2025/10/20 15:50:39]
インフルエンザ等により学級閉鎖を実施します。令和7年10月21日〜10月23日(3日間)伊丹小学校4年4組令和7年10月21日〜10月22日(2日間)南中学校1年1組