北海道 メール@きたみ
避難所の開設について
2018/09/06 16:02:33
スポンサーリンク
北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)

北見市災害対策本部からのお知らせです。

現在北見市内全域で生じている停電について、本日16時より、避難所を開設いたします。

北見自治区:21カ所
(美山地区住民センター、東地区住民センター、緑地区住民センター、中央地区住民センター、北光地区住民センター、常盤地区住民センター、高栄地区住民センター、とん田地区住民センター、南地区住民センター、北地区住民センター、上ところコミュニティプラザ、小泉地区住民センター、川東地区住民センター、西地区住民センター、大正地区住民センター、仁頃住民センター、上仁頃住民センター、豊田住民センター、西相内多目的地域会館、相内地区住民センター、東相内地区住民センター)
端野自治区:1カ所(二区生活センター)
常呂自治区:1カ所(常呂町多目的研修センター)
留辺蘂自治区:2カ所(留辺蘂小学校体育館、温根湯温泉福祉センター)

毛布・食事のご用意をしております。

避難所では電力容量に限りがありますので、携帯電話などの充電をお断りしています。ご理解・ご協力をお願いします。

問い合わせ先:北見市災害対策本部0157-25-1171
北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【不審者情報】(つきまとい) (北海道)
    [2025/05/23 09:50:12]
    ◇発生日時:令和7年5月20日(火)15時30分頃◇発生場所:北見市錦町ラルズマート北光店付近◇発生状況:小学生男子児童3名が自宅へ向かう途中、10m程度後ろをついてきた。3名が分かれ1名に
  • 【不審者情報】(声かけ) (北海道)
    [2025/05/23 09:50:11]
    ◇発生日時:令和7年5月16日(金)14時05分頃◇発生場所:北見市清月町太陽保育園付近◇発生状況:小学校男子児童1名が下校途中、後ろから男性に「こんにちは。お名前は?」と言われたので、「答
  • 【不審者情報】(下半身露出) (北海道)
    [2025/05/14 15:00:30]
    ◇発生日時:令和7年5月13日(火)14時15分頃◇発生場所:北見市高砂町町北網圏文化センター付近◇発生状況:女子児童2名が児童館へ行く途中、男性が歩道の隅でチャックを下げ、陰部を両手で持っ
  • 市立学校臨時休業のお知らせ (北海道)
    [2025/05/14 14:57:00]
    感染性胃腸炎等により学級閉鎖を実施します。令和7年5月15日〜5月16日(2日間)鴻池小学校1年2組
  • 【不審者情報】( 声かけ ) (北海道)
    [2025/05/08 15:00:21]
    ◇発生日時:令和7年5月7日14時40分頃◇発生場所:北見市若葉町1丁目若葉さくら公園◇発生状況:3年生男子生徒が帰宅途中、若葉さくら公園付近で、「中学生かい?アメあげるよ」と声をかけられた

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
避難所の開設について