栃木県 那須町安全安心メール
特別展「自然災害と文化財レスキュー」開催中のお知らせ
2021/10/29 13:00:07
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 東日本大震災から10年・東日本台風(令和元年台風第19号)から2年が経過しました。本展では2つの災害からレスキューされた県内・那須町内の文化財や文化財の防災について紹介しています。10月30日は入館料無料でご観覧いただけますのでぜひご来館ください。

▼会  期 
10月8日(金)〜12月19日(日)

▼展示解説 
(1)11月13日(日)13:30〜14:00 
場所:那須歴史探訪館
(2)12月11日(日)13:30〜14:00 
場所:那須歴史探訪館

▼関連講座 
(1)10月31日(日)13:30〜15:00
「那須地区における資料保全活動」講師:金井忠夫(前那須野が原博物館長)
場所:那須歴史探訪館 
定員:20名(要申込・先着順・無料)
(2)11月28日(日)13:30〜15:00
「那須町の災害史と被災文化財/水損資料保全研修in那須町」
講師:当館学芸員 
場所:芦野公民館
定員:20名(要申込・先着順・無料)

▼入 館 料 
大人(高校生以上)200円 
中学生以下無料 M割100円

▼申込み・問合せ
那須歴史探訪館
TEL:0287−74−7007
E-mail:rekishi@town.nasu.lg.jp



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/10/05 11:34:15]
    先ほどの、那須町大字豊原丙逃室3地内のその他火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/10/0511:33:59栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/10/05 00:19:40]
    ただ今、那須町大字豊原丙逃室3地内でその他火災が発生しました。目標物:迯室地区集会施設南西336m※このメールには返信ができません。2025/10/0500:19:10栃木北東地区消防指令セ
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/10/04 09:00:21]
    不審者に注意!!9月30日午前7時35分ころ、那須塩原市南町地内の路上で、中学生が見知らぬ男に腕を掴まれ「可愛いね」等と声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30代くらい、体格や
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/10/03 14:25:33]
    栃木県内において、9月28日(日)に「交通死亡事故多発警報」が発令されましたが、発令中にも交通死亡事故が続発したことを受け、10月7日(火)まで交通死亡事故多発警報が延長されます。薄暮から夜
  • クマの目撃情報がありました。 (栃木県)
    [2025/10/03 08:53:46]
    10月2日(木)午後6時00分頃、那須町大字豊原乙(大谷交差点より南東に約600m付近)地内で親グマ1頭、子グマ2頭の目撃情報がありました。クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくり

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特別展「自然災害と文化財レスキュー」開催中のお知らせ