栃木県 那須町安全安心メール
県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました
2021/08/14 09:00:08
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 昨日(8/13)、那須町で39〜41例目(県内9856〜9858例目)の新規感染者が確認されました。(昨日の安全安心メールで配信済み)

 昨日、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は174名(那須町3名・那須塩原市5名・那珂川町1名・さくら市7名・那須烏山市2名・矢板市1名・高根沢町8名・小山市30名・栃木市15名・壬生町2名・野木町1名・下野市1名・宇都宮市28名・鹿沼市8名・日光市2名・真岡市7名・佐野市15名・足利市23名・茂木町4名・上三川町1名・県外10名)で、県内では9854〜10027例目となります。
 また、職場(鹿沼市・真岡市)での集団感染が新たに確認されており、県内のクラスター発生は97・98例目となります。
 
 県は、8月8日から8月31日まで、県内全域に、警戒度レベル県版ステージ4「県版緊急事態宣言」における対応を要請しております。

 町民の皆さまは、お盆を含む夏休みの過ごし方について、改めて次のことにご協力をお願いいたします。
 
○不要不急の外出自粛
○都道府県間の不要不急の移動を自粛
○基本的な感染防止対策の徹底
○帰省して親族で集まる、同窓会で集まるなどして、長時間又は酒類を伴う飲食をすることは控える
  
 また、新型コロナウイルス感染症に関連した方々に対しての、人権尊重や個人情報の保護について、特段のご理解とご配慮をお願いいたします。

 那須町長 平山 幸宏


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/02/21 11:21:02]
    不審者に注意!!一昨日(2月19日)午前10時40分ころ、那須塩原市東三島2丁目地内で、登校中の男子中学生が、白色の軽トラックに乗った40〜50歳の男性から「ちょっとごめんこっち来て」等と声
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/02/16 14:25:57]
    先ほどの、那須町大字富岡塩阿久津下地内におけるその他火災は、火災の事実はありませんでした。2025/02/1614:25:39栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区消防指令
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/02/16 14:02:11]
    先ほどの、那須町大字稲沢地内におけるその他火災は、火災の事実はありませんでした。2025/02/1614:01:48栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区消防指令センターか
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/02/16 13:49:36]
    ただ今、那須町大字富岡塩阿久津下地内でその他火災が発生しました。目標物:塩阿久津大平公民館北400m※このメールには返信ができません。2025/02/1613:49:20栃木北東地区消防指令
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/02/16 13:20:50]
    ただ今、那須町大字稲沢稲沢地内でその他火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/02/1613:20:29栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました