県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました |
2021/05/24 08:41:08 |
昨日(5/23)、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は18名(鹿沼市2名・小山市6名・上三川町1名・真岡市1名・宇都宮市6名・芳賀町1名・栃木市1名)で、県内では6068〜6085例目となります。
県は、5月15日から5月31日まで、県内全域に、警戒度レベル県版ステージ2.5「厳重警戒」における対応を要請しております。
町民の皆さまは、引き続き感染防止対策を徹底していただくとともに、県境をまたぐ不要不急の移動を避けてください。県内の移動・外出についても慎重に判断してください。また、5人以上での飲食・飲酒やパーティー等の自粛にご協力ください。
事業者の皆さまは、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【参議院議員通常選挙】選挙公報を配布します (栃木県)
[2025/07/09 10:00:13]
7月20日(日)に行われる「参議院議員通常選挙」の選挙公報を、明日(7/10)新聞折込で配布します。また、役場本庁、各支所等の町施設に配置します。新聞を購読していない世帯で郵送での配布を希望
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/09 09:19:13]
熊の出没に注意!昨日(7月8日)午後7時ころ、那須塩原市百村地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、すぐに安全な
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/08 16:53:37]
【大阪府警のニセ警察サイトに誘導し現金をだまし取る詐欺に注意】警察をかたり、ニセの大阪府警サイトに誘導して現金をだまし取る詐欺が全国で多発しています。偽サイトに指定された番号を入力すると、名
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/08 16:40:27]
【今の時期のクマはすごく危険!】栃木県内でクマの目撃情報が多数寄せられています。怪我人も出ています。7月は、クマの繁殖期のピークで、オスがメスを求めて行動範囲がかなり広くなるそうです。また、
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/08 14:28:03]
【産休・育休代替職員等の登録試験を実施します!】栃木県警察本部では、警察本部や警察署等において、産前産後休暇及び育児休業を取得する警察行政職員の代替職員等として勤務していただく職員を募集して