栃木県 那須町安全安心メール
県北で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました
2021/04/09 08:40:06
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 昨日(4/8)、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は25名(那須塩原市1名・真岡市1名・足利市1名・小山市5名・栃木市8名・宇都宮市7名・下野市1名・那珂川町1名)で、県内では4828〜4852例目となります。

 県は、3月20日から4月11日まで、県内全域に、警戒度レベル県版ステージ2.5「厳重警戒」における対応を要請しております。
 町民の皆さまは、引き続き感染防止対策を徹底していただくとともに、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)への不要不急の移動の自粛にご協力ください。
 事業者の皆さまは、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

 那須町長 平山 幸宏


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/02/07 15:45:13]
    不審者に注意!!2月5日午後3時50分ころ、那須塩原市下永田六丁目地内で、帰宅途中の中学生が、見知らぬ男性から肩を叩かれる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40代位で、深緑色ダウンジ
  • 町民バス(湯本線)の運行情報について (栃木県)
    [2025/02/05 15:36:57]
    町民バス湯本線をご利用のお客様へお知らせいたします。先程、運行再開のお知らせをいたしましたが、下記の便につきまして、15分遅れての運行となります。○令和7年2月5日(水)いこいの家行第3便(
  • 町民バス(湯本線)の運行再開について (栃木県)
    [2025/02/05 14:53:57]
    町民バス湯本線をご利用のお客様へお知らせいたします。積雪の影響により、運休しておりました町民バスの運行を下記により再開いたします。○令和7年2月5日(水)いこいの家行第3便(イオンタウン那須
  • 町民バス(湯本線)の一部運休について (栃木県)
    [2025/02/05 14:28:42]
    町民バス湯本線をご利用のお客様へお知らせいたします。積雪の影響により、次のとおり一部運休します。○令和7年2月5日(水)イオンタウン那須行第3便(いこいの家14時10分出発の便)この後の便の
  • Jアラート情報伝達試験を実施します (栃木県)
    [2025/02/05 11:00:10]
    地震や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、防災行政無線および那須町安全安心メール等により情報配信します

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県北で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました