|
【新型コロナウイルス感染症】栃木県特定警戒行動について |
|
2021/01/06 17:11:44 |
栃木県は、新規感染者数がさらに拡大し、深刻な医療提供体制の機能不全を招く恐れが依然として高いことから、警戒度レベル最高の「特定警戒」を継続し、「特定警戒行動」を県民に要請しました。
町民の皆さまには、特に次のことにご協力をお願いいたします。
<期間>
令和2年12月30日から令和3年1月31日まで(終期は予定。状況を見て判断。)
<栃木県からの協力要請>
不要不急の外出自粛
※特に次の外出については注意をお願いします。
・1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)への往来
・夜間(20時以降)の外出
自分を守るため、家族を守るため、社会を守るため、感染拡大防止に、より一層のご理解とご協力をお願いいたします。
令和3年1月6日
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/10/27 15:26:36]
【クマに注意!とちぎポリスの活用を!】栃木県内では、現在、クマの目撃情報がたくさん寄せられています。クマを目撃したら、絶対に近づかないようにしてください。栃木県警察が配信している防犯アプリ「
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/10/27 15:05:07]
今年も県民ふれあい警察展を開催します!【日時場所】11月3日(月・祝)午前11時〜午後2時宇都宮市オリオンスクエア(オリオン市民広場)【内容】・警察が行っている各種業務の紹介・GT−Rパトカ
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/10/23 17:30:44]
熊の出没に注意!本日(10月23日)午後3時30分ころ、那須町大字湯本地内(大丸園地駐車場から南方約200メートルの路上)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃し
- 【中原地内】水道漏水工事のお知らせ (栃木県)
[2025/10/23 15:24:43]
現在、中原地内で緊急漏水工事を実施しております。復旧は本日午後4時頃を予定しておりますが、工事の影響により、水の汚れ等が発生する可能性があります。大変ご迷惑をおかけいたしますがご協力の程よろ
- 火災情報 (栃木県)
[2025/10/23 12:03:23]
先ほどの、那須町大字豊原甲茶臼地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/10/2312:02:40栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区消防