栃木県 那須町安全安心メール
【新型コロナウイルス感染症】警戒度レベル「感染厳重注意」における対応について
2020/12/10 17:25:10
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 県内では複数のクラスター発生により、直近一週間の新規感染者数は警戒度レベルが最も高い「特定警戒」の水準が続いており、病床・重症病床の稼働率も増加傾向にあります。県では、現状の「感染厳重注意」を維持しながら、最高レベル「特定警戒」への移行を防ぐため、以下の要請が出されております。
 町民の皆さまには、次のことにご協力をお願いいたします。
 
<期間> 令和2年12月10日から12月31日まで

〇特に感染リスクが高まる場面の回避
・大人数や長時間の飲食、飲酒
・マスクなしでの会話
〇感染拡大地域(東京都や大阪市、札幌市などGoToトラベル事業除外地域)への外出自粛
・不要不急の外出自粛
・外出時の感染リスク回避
〇ハイリスク者(高齢者、基礎疾患を有する方)の感染防止対策の徹底と外出時の慎重な対応

 感染拡大防止と社会経済活動との両立を図るため、より一層のご理解とご協力をお願いいたします。
    
令和2年12月10日
那須町長 平山 幸宏


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/09 14:50:48]
    電話料金滞納を偽装した不審電話に注意!ここ数日、+(プラス)で始まり、電話料金の滞納等を偽装した不審な電話がかかってきています。犯人は電話を通話状態にさせたまま銀行等のATMに誘導し、現金を
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/08 15:58:50]
    強盗致傷事件に注意!本日(5月8日)午前0時15分ころ、那須塩原市安藤町地内において、犯人が窃盗目的で被害者宅に侵入して居宅内を物色中のところ、被害者に発見されて体当たりをし、被害者に怪我を
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/08 15:31:48]
    熊の出没に注意!!本日(5月8日)午後0時20分ころ、那須塩原市塩原2196番地4西方付近敷地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/08 15:27:15]
    熊の出没に注意!!本日(5月8日)午前10時ころ、那須塩原市塩原625番地1北側付近において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激するこ
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/08 10:05:48]
    熊の出没に注意!昨日(5月7日)午後7時15分ころ、那須郡那須町大字高久丙地内(県道湯本大島線の大沢交差点南方約1.3キロメートル先道路上)において、体長約80センチメートルの熊1頭の目撃情

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【新型コロナウイルス感染症】警戒度レベル「感染厳重注意」における対応について