県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました |
2020/11/29 08:30:06 |
昨日(11/28)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに12名(栃木市1名・宇都宮市2名・日光市1名・大田原市1名・足利市4名・真岡市2名・鹿沼市1名)確認され、県内では609〜620例目となります。
町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用、換気などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
また、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等・大人数や長時間におよぶ飲食・マスクなしでの会話・狭い空間での共同生活・居場所の切り替わり)ではご注意ください。
事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 那須町災害警戒本部を解散しました (栃木県)
[2025/07/17 04:11:52]
那須町に発令されていた大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が解除されました。警報の解除に伴いまして、那須町災害警戒本部を解散いたしました。那須町災害警戒本部電話0287-72-6901-
- 那須町災害警戒本部を設置しました (栃木県)
[2025/07/16 18:13:45]
7月16日(水曜日)18時08分、那須町に大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が発令されたことに伴い、7月16日(水曜日)18時08分に那須町災害警戒本部を設置しました。被害等を覚知した
- 那須町内の停電が復旧しました (栃木県)
[2025/07/15 23:17:33]
7月15日(火曜日)19時51分、那須町大字大島、高久甲、高久丙、寺子丙、豊原丙の一部地域で発生していた停電が復旧しました。停電に関するお問合せ東京電力パワーグリッド(株)電話:0120-9
- 那須町災害警戒本部を解散しました (栃木県)
[2025/07/15 22:04:01]
那須町に発令されていた大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が解除されました。警報の解除に伴いまして、那須町災害警戒本部を解散いたしました。那須町災害警戒本部電話0287-72-6901-
- 那須町内で停電が発生しています (栃木県)
[2025/07/15 19:57:53]
7月15日(火曜日)19時51分、那須町大字大島、高久甲、高久丙、寺子丙、豊原丙の一部地域で停電が発生しております。現在、東京電力パワーグリッド(株)により、復旧作業中です。停電に関するお問