デマンドタクシーの利用について(新型コロナワクチン接種関係) |
2021/04/30 16:00:03 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2021/04/30 16:00
デマンドタクシーの利用について(新型コロナワクチン接種関係)
町では、5月7日(金)から75歳以上の方を対象に新型コロナワクチンの接種が始まります。
新型コロナワクチン接種時に、デマンドタクシーを利用する方に対して、往復の利用料を助成いたします。
【対象者】接種会場(町民ホール)にデマンドタクシーを利用してお越しになる方
【利用可能日】月〜金曜日※土曜日は運休日となります。
【利用方法】
※事前にデマンドタクシーの利用登録・予約が必要となります。
〈往路〉
・降車時にワクチン接種のクーポン券(接種券)を運転手に提示する。
〈復路〉
・接種済み証明書発行窓口にてデマンドタクシー券を利用する旨伝え、デマンドタクシー券を受け取る。
・降車時にデマンドタクシー券を運転手に提示する。
詳細は町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ichikai.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=47971
※周囲にワクチン接種を受ける方がいましたら、この情報を是非お伝えください。
(問い合わせ先)
ワクチン接種に関すること
健康福祉課
0285-68-1133
デマンドタクシーの登録に関すること
企画振興課
0285-68-1110
市貝町役場
?0285-68-1111(代表)
2021/04/30 16:00
デマンドタクシーの利用について(新型コロナワクチン接種関係)
町では、5月7日(金)から75歳以上の方を対象に新型コロナワクチンの接種が始まります。
新型コロナワクチン接種時に、デマンドタクシーを利用する方に対して、往復の利用料を助成いたします。
【対象者】接種会場(町民ホール)にデマンドタクシーを利用してお越しになる方
【利用可能日】月〜金曜日※土曜日は運休日となります。
【利用方法】
※事前にデマンドタクシーの利用登録・予約が必要となります。
〈往路〉
・降車時にワクチン接種のクーポン券(接種券)を運転手に提示する。
〈復路〉
・接種済み証明書発行窓口にてデマンドタクシー券を利用する旨伝え、デマンドタクシー券を受け取る。
・降車時にデマンドタクシー券を運転手に提示する。
詳細は町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ichikai.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=47971
※周囲にワクチン接種を受ける方がいましたら、この情報を是非お伝えください。
(問い合わせ先)
ワクチン接種に関すること
健康福祉課
0285-68-1133
デマンドタクシーの登録に関すること
企画振興課
0285-68-1110
市貝町役場
?0285-68-1111(代表)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 道の駅「サシバの里いちかい」ふれあいスペースの営業再開のお知らせ (栃木県)
[2025/03/27 16:00:28]こちらは市貝町役場です。日頃より、道の駅「サシバの里いちかい」をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、道の駅「サシバの里いちかい」ふれあいスペースは、改修工事のため2月12日(
- 不審な電話にご注意ください。 (栃木県)
[2025/03/24 16:00:39]こちらは市貝町役場です。町内において「市貝町支援センター」を名乗る不審電話がありました。「一人暮らしの方や困っている方に電話しています。」との内容です。地域包括支援センターから電話をかけ、個
- 降雪・積雪に注意しましょう (栃木県)
[2025/03/18 14:00:39]こちらは市貝町役場です。本日18日(火)から19日(水)にかけて、降雪が予想され、積雪となる可能性があります。降雪、積雪の影響に十分ご注意ください。・生産農家の方へ雪下ろし、農作物の管理及び
- 降雪・積雪に注意しましょう (栃木県)
[2025/03/03 15:45:09]こちらは市貝町役場です。本日に引き続き、4日(火)から5日(水)にかけても、降雪が予想され、積雪となる可能性があります。降雪、積雪の影響に十分ご注意ください。・生産農家の方へ適切な雪下ろし、
- 防火・消防フェアについて (栃木県)
[2025/03/02 09:00:38]こちらは、市貝町役場です。本日、午前10時より、道の駅サシバの里いちかいにおいて、防火・消防フェアを開催いたします。ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、ご来場ください。防火・消防フェアHPh