|
台風19号の接近に伴い自主避難所を開設します |
|
2019/10/11 18:01:02 |
【行政情報】
2019/10/11 18:00
台風19号の接近に伴い自主避難所を開設します
台風19号に備え、自主避難所を下記のとおり開設しました。
・市貝町役場(市塙1280)
・きら里館(杉山118−7)
・ふれあい館(赤羽2648−1)
避難される場合には、非常持出品(飲食料、普段服用している薬品、ラジオ、懐中電灯、モバイルバッテリーなどご自身で必要なもの)をご確認のうえ、安全に気をつけて避難してください。
市貝町役場
?0285-68-1111(代表)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 電話回線の通信障害の復旧について (栃木県)
[2025/10/28 13:45:38]
10月28日(火)10時45分頃に発生しました電話回線の通信障害につきまして、本日13時に復旧いたしました。市貝町役場の電話も正常に繋がる状態となっております。市貝町役場総務課電話0285‐
- 電話回線の通信障害について (栃木県)
[2025/10/28 12:15:10]
現在、町内で光回線利用の電話が使用できない事象が発生しており、110番通報、119番通報ができない可能性があります。通報ができない場合は、携帯電話を利用するほか、近くの人に通報を依頼するなど
- 交通死亡事故多発警報発令期間の延長について (栃木県)
[2025/10/06 12:30:39]
こちらは市貝町役場です。栃木県内においては、9月28日(日)から10月7日(火)までの10日間、交通死亡事故多発警報を発令中ですが、発令期間中の10月3日(金)に、さらに1件1人の交通死亡事
- 交通死亡事故多発警報発令期間の延長について (栃木県)
[2025/10/03 17:45:40]
こちらは市貝町役場です。栃木県内においては、9月28日(日)から10月5日(日)までの8日間、交通死亡事故多発警報を発令中ですが、発令期間中の9月30日(火)に、さらに1件1人の交通死亡事故
- 交通死亡事故多発警報発令期間の延長について (栃木県)
[2025/09/30 17:15:39]
こちらは市貝町役場です。栃木県内においては、9月28日(日)から10月4日(土)までの7日間、交通死亡事故多発警報を発令中ですが、発令期間中の9月29日(月)に、さらに1件1人の交通死亡事故