警戒レベル4 避難勧告 |
2019/10/25 09:34:52 |
緊急放送、緊急放送、警戒レベル4、避難開始。
緊急放送、緊急放送、警戒レベル4、避難開始。
こちらは、鹿沼市です。
発令内容:10月25日 9時30分、以下の地区に警戒レベル4、避難勧告発令
対象地区:菊沢地区、東大芦地区、板荷地区、西大芦地区、加蘇地区、南摩地区、粟野地区、粕尾地区、永野地区、清洲地区
※土砂災害警戒区域内に居住されている世帯
理由:前線と低気圧の影響により、土砂災害の再発の危険度が高まる恐れがあるため
行動要請:該当地区の方は、速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。
避難所は以下の通りです。
この避難勧告に伴う避難所開設
・菊沢コミュニティセンター
・東大芦コミュニティセンター
・板荷コミュニティセンター
・南摩コミュニティセンター
・粟野中学校体育館
現在までに開設している避難所
・粟野コミュニティセンター
注意
今回、西大芦地区・加蘇地区の方は、東大芦コミュニティセンターに避難してください。
また、粕尾地区・永野地区・清州地区の方は、粟野コミュニティセンターまたは粟野中学校体育館に避難してください。
なお、各自治会においては、積極的に自治会避難所などの開設をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (栃木県)
[2025/05/21 12:00:12]
鹿沼市危機管理課からのお知らせです。5月28日午前11時頃、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練を行います。この通知を受信している方に訓練の通知が届きます。※災害等により予告なく中止になる場合が
- 消防情報(清洲地区) (栃木県)
[2025/05/07 02:03:42]
23時10分頃、久野地内で、発生した建物火災は、01時59分に、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 消防情報(清洲地区) (栃木県)
[2025/05/06 23:13:12]
23時10分頃、久野地内で、建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 消防情報(北押原地区) (栃木県)
[2025/05/05 14:33:13]
10時50分頃、奈佐原町地内で、発生したその他火災は、14時16分に、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 消防情報(北押原地区) (栃木県)
[2025/05/05 10:53:41]
10時50分頃、奈佐原町地内で、その他火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。