栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
AI体験型セミナーについて
2025/11/07 18:00:28
スポンサーリンク
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
 このたび上三川町商工会青年部では下記のとおり「AI体験型セミナー」を企画しました。
 今話題のAIについて「気になるけどまだ触れていない・・・」という方、身近な体験(課題)からスタートしてみたい方など是非お申し込みください。
                 記
日  時  令和7年11月18日(火)19:00〜20:45
場  所  (株)おかもと 花宝館(上三川町大字上三川4589−1)
参 加 費  どなたでも無料(今回は無料体験版を使用)
定  員  30名限定(先着)
申込期限  令和7年11月14日(金)
講  師  柴田幸紀 氏
参加方法  商工会まで電話連絡くださいますようお願いします(0285−56−2206)。

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/doc/1050643

ーーーーーーーーーー
問い合わせ先
商工課 商工振興係
電話:0285-56-9150
ーーーーーーーーーー

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • AI体験型セミナーについて (栃木県)
    [2025/11/07 18:00:28]
    このたび上三川町商工会青年部では下記のとおり「AI体験型セミナー」を企画しました。今話題のAIについて「気になるけどまだ触れていない・・・」という方、身近な体験(課題)からスタートしてみたい
  • 消防の通常点検及び分列行進を実施します!(11月9日(日)) (栃木県)
    [2025/11/07 18:00:28]
    11月9日(日)に消防の「通常点検及び分列行進」を実施します。当日は、宇都宮南高校吹奏楽部が演奏を務め、会場全体を大いに盛り上げていただきます。今年から点検会場が上三川町役場(西側駐車場)に
  • 上三川町政70周年記念第31回上三川町ふれあい健康福祉まつり開催のお知らせ (栃木県)
    [2025/11/06 12:00:11]
    上三川町ふれあい健康福祉まつりを次のとおり開催します。今年度は、「町政70周年あなたの健康が町の宝物」をテーマに、協力団体による活動紹介や、各種体験、スタンプラリーなど楽しい催しを数多く企画
  • 12月「わくわく教室」参加者募集 (栃木県)
    [2025/11/05 12:30:15]
    クリスマスのバスボムを作ります。楽しい親子の時間を過ごしましょう!日時=12月13日(土)10:00〜11:30参加費=1個800円講師=SUGAR.ART.NIINA星野直美さん場所=OR
  • おしゃべりサロン参加者募集 (栃木県)
    [2025/11/05 12:00:35]
    子育ての話をしながらオーナメント作りをしませんか日時=11月13日(木)午前10時〜11時場所=ORIGAMIプラザ内子育て支援センター内容=オーナメント作り定員=10名材料費=100円講師

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
AI体験型セミナーについて