テレビ放送のお知らせ |
2023/09/27 10:00:19 |
スポンサーリンク
上三川町大字東汗にある満願寺がケーブルテレビ栃木の番組で紹介されています。
満願寺は西暦767年創建の古刹であり、県指定文化財の木造阿弥陀如来坐像や町指定文化財の薬師如来坐像など多くの文化財を所有しています。
ぜひ、ご覧ください。
放送局:ケーブルテレビ栃木
放送日:【栃木エリア】9月29日(金)まで毎日午後3時〜3時20分
【結城・筑西エリア】9月30日(土)・10月1日(日)午前10時30分〜10時45分
番組名:「八百万の神」
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
生涯学習課 文化係
電話:0285-56-3510
ーーーーーーーーーーー
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
満願寺は西暦767年創建の古刹であり、県指定文化財の木造阿弥陀如来坐像や町指定文化財の薬師如来坐像など多くの文化財を所有しています。
ぜひ、ご覧ください。
放送局:ケーブルテレビ栃木
放送日:【栃木エリア】9月29日(金)まで毎日午後3時〜3時20分
【結城・筑西エリア】9月30日(土)・10月1日(日)午前10時30分〜10時45分
番組名:「八百万の神」
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
生涯学習課 文化係
電話:0285-56-3510
ーーーーーーーーーーー
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 上三川町立図書館で講座「発達障がいの理解と自立支援」を開催いたします (栃木県)
[2025/04/22 12:00:13]◆◆◆発達障がいを基礎から学ぶ◆◆◆発達障がいの正しい理解と適切な支援方法についての講座を2回にわたり開催いたします。2回のうちどちらか1回の参加も可能です。発達障がいに関する絵本の紹介もあ
- 町文化財情報を提供するInstagramを始めます! (栃木県)
[2025/04/18 16:00:11]町政70周年を記念して、町の文化財情報を発信するInstagramアカウントを上三川町が誕生した4月29日に運用を開始します!Instagramでは町のちょっとした文化財の情報を発信するほか
- 河内春夏のグリーン・ツーリズム(イベント情報) (栃木県)
[2025/04/16 12:00:20]河内地域の地域資源を生かした交流づくりの一環として、農業・農村体験イベントが実施されます。ぜひご参加ください!詳細・お申込みにつきましては、添付ファイルをご覧ください。添付ファイルはこちらか
- 「里山 春の自然観察会」の参加者を募集します (栃木県)
[2025/04/15 17:00:16]大山地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。▼日時=令和7年4月27日(日曜日)9時00分〜12時00分▼集合場所=しもだ歯科(大山466-3)駐車場▼定員=35名▼参加費=無料▼服
- 水道から赤水が出るおそれがあります (栃木県)
[2025/04/15 16:03:34]本日、上蒲生地区で発生した水道管の漏水及び修繕工事に伴い、赤水が発生するおそれがあります。赤水は、工事に伴う断水などによる水圧・水流の変化により発生するため、現場近くで発生することが多いです