栃木県 さくら防災・行政情報メール
火災情報170101396D
2017/01/29 10:56:11
スポンサーリンク
栃木県 さくら防災・行政情報メール
(スマートフォン版)
先ほどの、大田原市蜂巣地内のその他火災は鎮火しました。

※ このメールには返信ができません。

2017/01/29 10:55:44
栃木北東地区消防指令センター


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

-----------------
栃木北東地区
消防指令センター
-----------------

栃木県 さくら防災・行政情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 全国瞬時警報システム(Jアラート)放送試験の実施について (栃木県)
    [2025/11/05 12:00:42]
    11月12日(水)午前11時00分より全国瞬時警報システムの試験が実施されます。市内の防災無線子局スピーカーから試験放送が流れます。お取り違えのないようお願いいたします。総務課危機管理係--
  • さくら市でクマの目撃情報 (栃木県)
    [2025/11/05 11:45:49]
    5日(水)午前11時頃、さくら市上河戸県道25号那須烏山矢板線矢板市境で、通行人が子クマ2頭を目撃しました。クマを目撃しても絶対に近寄らないでください。--登録の変更・解除は下記ページの案内
  • さくら市でクマの目撃情報 (栃木県)
    [2025/10/28 11:58:51]
    28日(火)午前10時頃、さくら市弥五郎下交差点付近で、通行人がクマらしき動物を目撃しました。クマを目撃しても絶対に近寄らないでください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くださ
  • 停電情報 (栃木県)
    [2025/10/26 12:10:52]
    さくら市喜連川地区、フィオーレ喜連川地区において停電が発生しています。現在、東京電力が復旧作業にあたっております。https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/0
  • さくら市でクマの目撃情報 (栃木県)
    [2025/09/12 15:40:14]
    10日(水)午後3時頃、さくら市喜連川少年院付近で、通行人がクマらしき動物を目撃しました。クマを目撃しても絶対に近寄らないでください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
火災情報170101396D