栃木県 小山市安全安心情報メール
新型コロナウイルス感染症情報
2021/09/10 17:59:27
スポンサーリンク
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
新規感染者数は減少傾向にありますが、医療提供体制のひっ迫が継続している事などから、栃木県の緊急事態宣言期間は延長されました。

栃木県における緊急事態措置:期間 8月20日(金)〜9月30日(木)

●不要不急の外出を自粛してください
※特に午後8時以降
※通院・食糧等の買い出し・必要な職場への出勤など、生活や健康維持のために必要な場合を除く
●都道府県間の不要不急の移動を自粛してください
●5人以上の飲食、飲酒やパーティー等は自粛してください
※4人以下でも、普段会わない人との飲食、路上・公園等における集団での飲酒は控えてください
●感染防止対策の徹底や休業要請又は営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用は、厳に控えてください


健康増進課
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 車上ねらいに注意 (栃木県)
    [2025/02/13 12:01:06]
    小山市内において、アパートや一般住宅の駐車場にとめた自動車の窓ガラスが割られ、車内から金品が盗まれる被害が多発しています。車外から見える場所に現金やバッグなどを置いたままにしないようにしまし
  • 試験 全国一斉情報伝達試験 (栃木県)
    [2025/02/12 11:04:24]
    【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
  • 小山市内で交通死亡事故発生!! (栃木県)
    [2025/02/10 16:00:26]
    令和7年2月8日(土)午前2時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、普通乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しました。ドライバーの皆さん、夜間は原則ハイビームです。
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (栃木県)
    [2025/02/10 11:00:24]
    明後日2月12日(水曜日)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します。併せて、テレビ小山のL字放送、コミュニティFM「おーラジ」及び同報系防災行政無線が設置されている地域のスピ
  • 火災情報(鎮火) (栃木県)
    [2025/02/10 00:18:23]
    小山市若木町地内で発生した建物火災は、0時17分鎮火しました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症情報