栃木県 小山市安全安心情報メール
特殊詐欺の発生
2021/05/31 11:28:02
スポンサーリンク
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
 28日(金)市内の家庭において、息子を名乗る男から「財布を置き忘れた、職場に金を支払うためのカードも入っていた。金を用意できないか。」等と電話があり、自宅に来た上司の息子を名乗る男に現金を手渡し、だまし取られる被害が発生しました。
 ・(身内を名乗り)すぐに現金が必要
 ・代わりの人が取りに行く
は詐欺です。
 このような電話や訪問があった場合は一度電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。
 小山市では、65歳以上の方を対象に自動録音機能等がついた特殊詐欺対策電話機等の購入に対する補助金制度があります。
 詳しくは市民生活安心課までお問い合わせください。

市民生活安心課
 0285−22−9282
小山警察署
 0285−31−0110
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺の発生