昨日深夜から本日早朝にかけて、市内において、駐車中の自動車が盗まれる被害が発生しています。被害にあった自動車はエンジンキーを抜いて、ドアロックもされている状態でした。
被害防止のためには、キーやドアロック以外に「ハンドルロック等の防犯装置の装着」「防犯カメラ、センサーライトの設置」「スマートキーは電波を遮断する金属の鍵箱で保管する」等の対策を合わせることが効果的です。
また、深夜に駐車場を徘徊している不審者を見かけた際は、すぐに警察に通報して下さい。
市民生活安心課:0285−22−9282
小山警察署:0285−31−0110
市民生活安心課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 竜巻注意情報 (栃木県)
[2025/08/20 15:30:58]
令和7年8月20日15時26分気象庁発表県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況です。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
- 竜巻注意情報 (栃木県)
[2025/08/20 14:37:41]
令和7年8月20日14時33分気象庁発表県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況です。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
- 試験 全国一斉情報伝達試験 (栃木県)
[2025/08/20 11:01:01]
【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
- 竜巻注意情報 (栃木県)
[2025/08/19 16:10:22]
令和7年8月19日16時06分気象庁発表県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況です。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
- 竜巻注意情報 (栃木県)
[2025/08/19 15:17:58]
令和7年8月19日15時12分気象庁発表県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況です。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください