振り込め詐欺の発生について |
2010/04/26 09:11:55 |
4月23日に宇都宮中央警察署、24日に鹿沼警察署で振り込め詐欺被害を受理しています。
被害者は、60歳代女性、60歳代の男性であり、いずれも息子を装った男から
携帯電話を落とした。新しい番号に変わった。
と電話が入った後、
後輩と株をやって失敗し、穴埋めをするのに会社の金を使ったのがばれた。上司から200万返せば穏便にすませると言われた。
等と電話が入り、ATMから送金してしまったものです。
携帯電話を無くした・番号が変わった・風邪をひいて声が変わったというのは典型的なオレオレ詐欺の手口です。
このような電話が掛かってきた場合には、振り込まず家族や本人に確認し、警察に通報して下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/07/10 13:42:36]
7月10日午前8時ころ、足利市通4丁目地内において、登校中の女子中学生に車の中から「かわいいね」と声を掛けてくる男がいました。車の特徴は黒色ワンボックスタイプで、声を掛けてきたのは40歳代位
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/10 10:08:57]
イノシシの出没に注意!昨日(7月9日)午後11時45分ころ、那須塩原市鍋掛地内において、体長不明のイノシシ1頭の目撃情報がありました。イノシシを目撃した場合は、決して近づいたり、刺激すること
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/10 09:23:17]
熊の出没に注意!昨日(7月9日)午後6時20分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内の路上において、体長約1.5メートルの熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激するこ
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/09 17:18:57]
熊の出没に注意!本日(7月9日)午後2時ころ、那須塩原市中塩原地内(塩原小中学校北方約650メートル先の山林内)において、体長不明の熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近
- 交通安全情報 (栃木県)
[2025/07/09 12:01:52]
7月8日(火)午後1時35分頃、佐野市会沢町の国道293号上で、ダンプカー同士が出会い頭に衝突し、運転手1名が死亡する交通事故が発生しました。佐野市内では、今月7月5日(土)に続いて、4件目