栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
振り込め詐欺の発生について
2010/04/26 09:11:55
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
4月23日に宇都宮中央警察署、24日に鹿沼警察署で振り込め詐欺被害を受理しています。
被害者は、60歳代女性、60歳代の男性であり、いずれも息子を装った男から
 携帯電話を落とした。新しい番号に変わった。
と電話が入った後、
 後輩と株をやって失敗し、穴埋めをするのに会社の金を使ったのがばれた。上司から200万返せば穏便にすませると言われた。
等と電話が入り、ATMから送金してしまったものです。
携帯電話を無くした・番号が変わった・風邪をひいて声が変わったというのは典型的なオレオレ詐欺の手口です。
このような電話が掛かってきた場合には、振り込まず家族や本人に確認し、警察に通報して下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/08/26 09:26:32]
    【熊の出没に注意!!】本日(8月26日)午前3時ころ、さくら市早乙女地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、すぐ
  • 警察からのお知らせ (栃木県)
    [2025/08/26 09:01:08]
    【ツーロックで大切な自転車を守りましょう!】小山警察署管内では、自転車盗が多発しています。被害に遭った自転車のうち、約7割が鍵を掛けていない状態でした。自転車盗の被害に遭わないためには、二重
  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/08/25 17:01:53]
    熊の出没に注意!!本日(8月25日)午後2時ころ、那須塩原市百村地内(戸田調整池西方約3.5キロメートル先の畑内)において、体長不明の熊1頭と体長約60センチメートルの熊1頭の目撃情報があり
  • その他の犯罪情報 (栃木県)
    [2025/08/25 15:36:29]
    【あなたのタイヤが狙われています!】8月22日から24日にかけて、当署管内において自動車タイヤの盗難被害が連続発生しました。タイヤを屋外で保管している場合は、カバーで隠していても盗まれること
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/08/25 14:37:46]
    ?フィッシング詐欺に注意!?パソコンやスマートフォンにJAネットバンクなどの金融機関を名乗り「ご本人様確認未完了のため至急対応をお願いします」という内容のメールが送られ、指示されるまま、個人

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
振り込め詐欺の発生について