栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
電話代未払請求の電話に注意!
2008/08/04 17:44:30
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
県内のおいて、電話代の未払請求を装った振込詐欺の電話が掛かってきています。これは、女性の声で「こちらはNTTです。お客様の電話料金が未払いになってお
り、本日が支払い期限になっています。料金のお問い合わせについては、9を押して下さい。」とガイダンスが流れ、案内どおりに9を押すと詐欺グループに電話が
繋がるものです。NTT東日本に確認したところ、「電話での請求は絶対に行わない。」とのことですので、このような電話があっても絶対に応答しないで下さい。
またご家族等にも注意喚起をお願いします。
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/07/11 15:14:59]
    【警察官や孫をかたった詐欺電話に注意!】令和7年7月中に、茂木警察署管内において・警察官を名乗り、「あなたが捜査対象になっている」・孫をかたり、「病気になった」などと話す不審電話が携帯電話や
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/07/11 15:10:12]
    ?”0110”の国際電話に要注意!!?国際電話からの着信は、「ほぼすべてが詐欺」と言えます。+(国番号)から始まり、末尾を0110で発信し、「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている」「
  • 交通安全情報 (栃木県)
    [2025/07/11 14:33:06]
    交通死亡事故の発生について7月9日(水)午後7時25分頃、小山市大字東野田地内の主要地方道において、普通乗用自動車が路上にいた高齢男性と衝突し、高齢男性が亡くなる交通事故が発生しました。ドラ
  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/07/11 11:51:24]
    【草刈り機使用時のトラブルに注意!!】さくら市内及び高根沢町内において、草刈り機使用によるトラブルが発生しています。飛び石等によるトラブル防止のため、草刈り機の危険性を理解し、飛散防止カバー
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/07/11 11:31:03]
    【日本年金機構をかたる自動音声の詐欺電話に注意!】管内のご家庭の固定電話に、女性の声の自動音声で、「こちらは日本年金機構です。手続きをしなければ年金の支給が止まります。案内に従ってプッシュボ

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電話代未払請求の電話に注意!