栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
家族の会話で振り込め詐欺撃退
2009/08/12 18:18:22
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
夏休みやお盆で御家族が集まる機会に、振り込め詐欺の被害防止について話し合ってください。○振り込め詐欺の被害に遭わないよう、近況を知らせ合いましょう。
○家族だ
けで通じる「合い言葉」を決めましょう。○「携帯電話の番号が変わった」との電話、「サイト利用料が未払い」とのメール、「最後通告」「民事訴訟通知」とのハ
ガキ、「急ぎの融
資が可能」とのFAXは、振り込め詐欺と疑って下さい。○警察官を装ってキャッシュカードをだまし取る訪問型詐欺に注意してください。◎送金する前に必ず確認
・相談をしてく
ださい。 矢板警察署 0287−43−0110

栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/08/26 09:26:32]
    【熊の出没に注意!!】本日(8月26日)午前3時ころ、さくら市早乙女地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、すぐ
  • 警察からのお知らせ (栃木県)
    [2025/08/26 09:01:08]
    【ツーロックで大切な自転車を守りましょう!】小山警察署管内では、自転車盗が多発しています。被害に遭った自転車のうち、約7割が鍵を掛けていない状態でした。自転車盗の被害に遭わないためには、二重
  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/08/25 17:01:53]
    熊の出没に注意!!本日(8月25日)午後2時ころ、那須塩原市百村地内(戸田調整池西方約3.5キロメートル先の畑内)において、体長不明の熊1頭と体長約60センチメートルの熊1頭の目撃情報があり
  • その他の犯罪情報 (栃木県)
    [2025/08/25 15:36:29]
    【あなたのタイヤが狙われています!】8月22日から24日にかけて、当署管内において自動車タイヤの盗難被害が連続発生しました。タイヤを屋外で保管している場合は、カバーで隠していても盗まれること
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/08/25 14:37:46]
    ?フィッシング詐欺に注意!?パソコンやスマートフォンにJAネットバンクなどの金融機関を名乗り「ご本人様確認未完了のため至急対応をお願いします」という内容のメールが送られ、指示されるまま、個人

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
家族の会話で振り込め詐欺撃退