【感染予防】インフルエンザ・新型コロナ |
2024/12/24 15:30:06 |
感染症の予防には、
「手洗い」「咳エチケット(マスク着用含む)」
「換気」が効果的です。
特に、高齢者・基礎疾患をお持ちの人が感染すると、
重症化するリスクが高まります。
高齢者と会うとき、通院、大人数で集まるときは、
マスク着用など、感染対策を行いましょう。
【日常生活での予防ポイント】
(1) 流行前のワクチン接種
(2) 外出後の手洗い など
(3) 適度な湿度を保つ
(4) 十分な休養・バランスのとれた栄養をとる
(5) 人混みや繁華街への外出を控える
(6) 室内でのこまめな換気
▼詳細は、下記をご覧ください。
https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryou_kenkou/page007197.html
---------------------------------------
【予防接種費の助成】
◆インフルエンザ:2,100円を助成
[対象] 1〜18歳、65歳以上
[期限] R7.1/31(金)まで
https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryou_kenkou/vac/page004603.html
◆新型コロナウイルス:対象ごとに異なります
[対象] 生後6か月〜18歳、65歳以上、妊婦
[期限] R7.1/31(金)まで
(妊婦は、3/31(月)まで)
https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/kurashi/iryou_kenkou/vac/page006969.html
■問合せ 健康づくり課 TEL 0293-24-2121
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【10/5】在宅医療 映画上映会「いのちの停車場」 (茨城県)
[2025/10/03 10:00:15]
総合福祉センターまつり内で、「在宅医療」「在宅介護」「死生観」がテーマの映画を上映します。人には必ずいつか死が訪れます。残された時間をどう生きるのか。人生の最期に寄り添う在宅診療医でありなが
- 【10/4・5】総合福祉センターまつり (茨城県)
[2025/10/02 16:00:15]
公民館クラブ生の作品展示や発表と、健康について楽しみながら学べるブースを出展します。皆さんのご来場をお待ちしています。◆日時10/4(土)9:00〜16:005(日)9:00〜15:00◆場
- 【10/4】 プレママ&ベビーイベント (茨城県)
[2025/10/01 12:00:24]
初めての妊娠・出産・育児に役立つヒントや、世代を超えた子育ての知恵などを楽しく学べるイベントを総合福祉センターまつり内で開催します。◆日時10/4(土)9:00〜15:00◆場所総合福祉セン
- 【10/18】高萩の昔話と伝説 〜秋の民話まつり〜 (茨城県)
[2025/10/01 11:30:12]
県指定文化財「穂積家住宅」で、高萩の民話・伝説を伝えるイベントを行います。皆さんのご来場をお待ちしております。※無料・要申込◆日時10/18(土)10:00〜[開場]9:30〜◆場所穂積家住
- 【申込:10/10まで】生涯骨太料理教室 (茨城県)
[2025/09/26 11:30:10]
現代社会において、肥満や生活習慣病、やせ・低栄養など栄養不足が問題となっています。自身の適正体重を知り、食生活改善推進員と一緒に、おいしくヘルシーな料理を作りませんか。◆日時10/17(金)