かっぱメール地震情報【「電力需給ひっ迫警報」が解除されました】 |
2022/03/23 12:14:17 |
スポンサーリンク
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「電力需給ひっ迫警報」が解除されました
政府は、太陽光発電などで電力の供給をある程度確保できる見通しが立ったことから、東京電力管内に出していた「電力需給ひっ迫警報」を解除しました。
しかし、今月16日の地震の影響により、一部の火力発電所では運転を停止しています。引き続き、日常生活に支障のない範囲で節電にご協力いただきますようお願いします。
問:防災課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市防災課
電話:029-873-2111(代)
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■「電力需給ひっ迫警報」が解除されました
政府は、太陽光発電などで電力の供給をある程度確保できる見通しが立ったことから、東京電力管内に出していた「電力需給ひっ迫警報」を解除しました。
しかし、今月16日の地震の影響により、一部の火力発電所では運転を停止しています。引き続き、日常生活に支障のない範囲で節電にご協力いただきますようお願いします。
問:防災課
029-873-2111
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市防災課
電話:029-873-2111(代)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/04/22 10:37:34]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました女化町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は誤報でした。(10時34分発信)※携帯電話の電波障害や
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/04/22 10:16:28]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────ただ今出場中の消防車は女化町付近で発生した、その他火災(建物、林野、車両等以外の火災)に出動している車両です。(10時13分発信)
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/04/12 10:45:31]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしましたさくら台2丁目付近の車両火災は誤報でした。(10時43分発信)※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/04/12 10:31:35]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────ただ今出場中の消防車はさくら台2丁目付近で発生した、車両火災に出動している車両です。(10時29分発信)※携帯電話の電波障害や通信
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/04/09 13:31:46]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました刈谷町5丁目付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は誤報でした。(13時28分発信)※携帯電話の電波