茨城県 かっぱメール(牛久市メールマガジン)
かっぱメール地域安全情報
2021/01/04 15:08:54
スポンサーリンク
茨城県 かっぱメール(牛久市メールマガジン)
(スマートフォン版)
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【あやしい電話(ニセ電話)がかかってきたら】

★あなたのもとにあやしい電話がかかってきたら・・・
 「こんな電話にだまされるか!」
とニセ電話を撃退したら、そこで終わりにせず、すぐに警察に通報してください!

<なぜ?>
1 あなたがもし、その電話を信じると、犯人は警察官等になりすまし、すぐにあなたの家にキャッシュカードを受け取りにやってきます。

ということは?

 ニセ電話がかかってきている時点で、犯人はあなたの家の近くにいるということです。

2 あなたをだませなければ、犯人はすぐに別のお宅に電話をかけます。あなたの近くのお宅にです。
 あなたの素早い通報で、近所の方が被害に遭うことを防げるかもしれないのです。

★ニセ電話のほとんどは住所が特定しやすい固定電話にかかってきます。だから固定電話でのニセ電話詐欺対策がとても重要なのです。
 固定電話を留守番電話に設定する
ことで自分の身を守り、地域で素早く情報を共有してニセ電話詐欺被害を防ぎましょう。

牛久市「安心・安全」のホームページ(http://www.city.ushiku.lg.jp/page/dir000059.html)

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市 地域安全課
電話:029-873-2111(代)
茨城県 かっぱメール(牛久市メールマガジン)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
    [2025/02/13 15:24:10]
    ──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────現在、茨城県では、強風注意報が発表されております。強風により物が飛ばされるおそれがありますので、飛ばされそうな物は屋内に移動するな
  • その他の国民保護情報 (茨城県)
    [2025/02/12 11:03:07]
    令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。
  • かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
    [2025/02/12 10:37:22]
    ──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました東猯穴町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は鎮火しました。(10時34分発信)※携帯電話の電波障
  • かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
    [2025/02/12 10:15:35]
    ──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────ただ今出場中の消防車は東猯穴町付近で発生した、その他火災(建物、林野、車両等以外の火災)に出動している車両です。(10時12分発信
  • かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
    [2025/02/11 11:48:29]
    ──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました岡見町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は鎮火しました。(11時46分発信)※携帯電話の電波障害

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
かっぱメール地域安全情報