|
土浦市 防犯情報メール |
|
2017/06/29 13:43:08 |
****************
土浦市安心・安全情報メール
****************
《ニセ電話詐欺警報発令!》
◆県南地域において、ニセ電話詐欺多発警報が発令されました。
◆被害件数は、6月27日までの30日間に13件で、被害総額は約800万円にものぼります。
◆最近では、市役所や銀行、百貨店を騙って電話を架けてきて、「キャッシュカードを取りに行きます」などと言ってきます。
◆これらの職員がキャッシュカードや通帳を自宅に取りに行くことは絶対にありません。これらは詐欺です。絶対に渡さないで下さい。
◆不審な電話があったときには、ニセ電話詐欺対策室または、土浦警察署まで相談してください。
ニセ電話詐欺対策室 029−301−0074
土浦警察署 029−821−0110
○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら
■PC版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=1261
■モバイル版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/mobile.php?code=1264
※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。
○購読解除をご希望される場合はこちら
■PC版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=1262
■モバイル版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/mobile.php?code=1264
****************
土浦市役所
****************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/11/05 22:36:59]
2025年11月5日(水)、22時32分頃、宍塚で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.cit
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/11/05 17:28:07]
2025年11月5日(水)、17時27分頃、中高津一丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/11/05 16:53:44]
2025年11月5日(水)、16時51分頃、荒川沖東三丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://ww
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/11/05 13:32:15]
2025年11月5日(水)、13時30分頃、川口二丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/11/05 12:30:28]
2025年11月5日(水)、12時27分頃、都和四丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.