【交通事故非常事態】 |
2023/01/13 16:39:55 |
スポンサーリンク
【交通事故非常事態】
■交通死亡事故が令和4年11月以降多発中!
11月中 死亡事故12件、死者13名(前年同月比8件増、9名増)
12月中 死亡事故13件、死者13名(前年同月比1件増、1名増)
1月12日現在 死亡事故5件、死者6名(前年同日比2件増、3名増)
昨年を上回るペースで交通死亡事故が発生しており、1月中の交通事故死者数は1月12日現在、全国ワースト5位となっています。
■土浦市でも今年、既に1件の交通死亡事故が発生!
9日午前1時45分ころ、小岩田東2丁目の市道で、軽乗用車が反対車線にはみ出し、道路右側の電柱に衝突し、軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。
■交通事故防止のために
〇昨年11月以降発生した交通死亡事故の8割が、夜間に発生しています。
・車を運転する際は、ライトを早めに点灯し、対向車などがいない時にはライトを上向きにして運転しましょう。
・近くに歩行者や自転車がいるかもしれないと、危険を予測した運転に努めましょう。
・歩行者は明るい服装や反射材を着用しましょう。
・道路を横断する際は、横断歩道を利用しましょう。
交通ルールを守り、皆さんの大切な命を守る運転、行動をお願いします。
■茨城県警察「交通かわら版」リンク
《交通事故非常事態継続中》
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r05-03.pdf
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/02/01 12:30:36]2025年2月1日(土)、12時21分頃、東並木町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.it
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/02/01 10:12:11]2025年2月1日(土)、10時11分頃、大和町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.itw
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/02/01 07:32:25]2025年2月1日(土)、7時31分頃、神立町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.itwi
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/02/01 05:02:32]2025年2月1日(土)、5時1分頃、桜町二丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.itw
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/01/31 22:31:42]2025年1月31日(金)、22時29分頃、田中二丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.